ここから本文です。
※すくすくかんさい協賛店以外の店舗(下記ステッカーのない店舗)及び京都府立施設では「きょうと子育て応援パスポート」を提示してください。(他府県のカード、すくすくかんさいのマークのみのカードはご利用いただけません。)
関西2府8県(福井県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、徳島県、鳥取県)では、上記共通のシンボルマークを定め、「関西子育て世帯応援事業」(愛称:すくすくかんさい)として、各府県で事業を展開しています。
京都府内でも、関係団体と連携・協働して、関西子育て世帯応援事業を一層推進するため、平成19年度から実施しているきょうと子育て応援パスポート事業の「シンボルマーク」と関西子育て世帯応援事業の「シンボルマーク・統一名称」を合わせた新たなデザインのパスポートと協賛店ステッカーを作成しました。
【パスポート】【協賛店ステッカー】
平成22年4月から、京都府内のほか、滋賀、大阪、兵庫、奈良、三重、和歌山、鳥取、徳島の2府7県の協賛店で「きょうと子育て応援パスポート」が利用できるようになりました。
利用できる協賛店については、事前に各府県のホームページを御確認の上、御利用ください。
三重県 |
滋賀県 |
大阪府 |
兵庫県 |
---|---|---|---|
|
|
|
|
奈良県 |
和歌山県 |
徳島県 |
鳥取県 |
|
|
|
|
滋賀、大阪、兵庫、奈良、三重、和歌山、鳥取、徳島の2府7県の子育て家庭の方が、京都府内の協賛店でサービスを受ける場合は、上記「関西共通シンボルマーク」の入ったパスポートを提示してください。
※上記協賛店ステッカーが目印です。府立施設など、上記ステッカーのないお店では利用できませんので、御注意ください。
お問い合わせ
健康福祉部こども・青少年総合対策室(子育て環境推進係)
京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
電話番号:075-414-4602
ファックス:075-414-4792