トップページ > 地域振興 > 山城広域振興局 > 山城北保健所 > 令和4年度 気になる子ども支援のための学習会

ここから本文です。

令和4年度 気になる子ども支援のための学習会

令和4年度気になる子ども支援のための学習会

当保健所では、さまざまな「気になる子ども」を支援する従事者を対象とした研修を実施しています。

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、令和3年度はオンライン研修を開催し、延べ約460名の参加を頂きました。
(作成元のご厚意により、DVD教材を使用する許諾を頂きました。)

令和4年度も同様の研修を企画します。
子どもたちの関わりに悩んでおられる支援者の方や、スキルを身に着けて現場で活用したいと考えておられる支援者の皆様、ぜひご参加ください。
※DVD教材の視聴による個人学習が中心となります。

チラシ(PDF:133KB)

令和4年度気になる子ども支援のための学習会概要

詳細は「実施要領(PDF:134KB)」「日程表(PDF:104KB)」「受講上のお願い(PDF:152KB)「よくある質問と回答」(PDF:120KB)をご覧ください。

1時期
令和4年4月から5月(別添「日程表」(PDF:104KB)のとおり)

2受講方法

事前申し込み制。
Zoomアプリケーションを用いたオンライン上での動画(市販のDVD教材)視聴。
※著作権管理の都合上、一定の期間に視聴して頂く「オンデマンド形式」ではなく、日時指定の放映となっています。

3受講対象者
京都府山城北保健所管内で「気になる子ども」支援に携わる方

4日程・内容
下記をご覧ください。詳細は日程表(PDF:104KB)」)からも確認できます。

実施日程・申込

参加申し込みについて

  • ご希望の講座について、以下の申し込みフォームから、各回についてお申し込みください。
  • よくある質問と回答(PDF:120KB)「一定期間、自由な時間にアクセスする方法で企画してほしい」「配布資料がほしい」など
  • 申込締切は、各回実施日の当日までとします。
  • 締切前であっても、定員に達した場合は締め切ることがあります。
  • お申込みをして頂いた際に届く申込完了メールに、当日の視聴URLが記載されています。
    なくさないように大切に保存してください。
    もしも紛失された場合、再度上記お申込みください。

実施日程

各回、実施日の13時00分から開始します。

  放映日 タイトル 放映
時間
終了
時刻
受付 参加後
1 令和4年
4月25日(月曜日)
医療的ケア児の理解と支援(全1巻) 約40分 13時45分 申込(外部リンク) アンケート(外部リンク)
2 令和4年
4月26日(火曜日)
発達障害の子を持つ母親たち(全2巻) 約70分 14時15分 申込(外部リンク) アンケート(外部リンク)
3 令和4年
4月28日(木曜日)
「しつけ」と「虐待」(全2巻) 約100分 14時45分 申込(外部リンク) アンケート(外部リンク)
4 令和4年
5月9日(月曜日)
「ちゃんと人とつきあいたい!~発達障害や人間関係が苦手な人のためのソーシャルスキル・トレーニング~(全4巻)」 約60分 14時05分 申込(外部リンク) アンケート(外部リンク)
5 令和4年
5月10日(火曜日)

感覚運動の視点での理解と支援~子どもの特性に合わせた感覚運動遊びと環境への支援~

<参考資料>感覚統合療法の手法を用いた保育園等における発達障害児への支援(外部リンク)(出典:公益財団法人日本障害者リハビリテーション情報センター)

約100分 放映終了14時40分
講座終了15時10分
申込(外部リンク) アンケート(外部リンク)
6 令和4年
5月11日(水曜日)

遊びながら発達を促す応用行動分析学の視点~ことばの前にあるコミュニケーション~(第1巻)

<参考資料>
「いいね!を増やそう~教室内の問題解決~」
第1回(外部リンク)第2回(外部リンク)第3回(外部リンク)第4回(外部リンク)第5回(外部リンク)(出典:東書Eネット)

約80分 放映終了14時20分
講座終了14時50分
申込(外部リンク) アンケート(外部リンク)
7 令和4年
5月13日(金曜日)

遊びながら発達を促す応用行動分析学の視点~ことばの前にあるコミュニケーション~(第2巻・3巻)

<参考資料>6と同じ

約110分 放映終了14時50分
講座終了15時20分
申込(外部リンク) アンケート(外部リンク)

リンク先が開きにくい場合、MicrosoftEdgeやGoogleChromeなどのブラウザで試してください。

当日について

当日の視聴について

  • 当日、スムーズな運営のために「受講上のお願い(PDF:152KB)」「操作説明(PDF:180KB)」「よくある質問と回答(PDF:120KB)」もご参照ください。
  • 第1期で資料配布の希望が多かった講座6、7、8については、同じ講師の先生による同テーマのWeb公開中の資料を案内しております(DVDそのものの解説ではありません)。上記「実施日程」をご覧ください。
  • また、講座6、7、8については、放映終了後30分程度、参加者のご希望に添い巻き戻し放送を行います。視聴頂き再度ご覧になりたい箇所を放映終了後にお知らせください。

参加後アンケート

今後の企画の参考にしますので、お時間のある限りご協力ください(全5問)。
視聴後に提示されるアンケートページからご回答ください。
うまく接続できなかった場合などは、アンケートフォーム(外部リンク)またはFAX(ワード:32KB)によりご回答ください。

 

 

お問い合わせ

山城広域振興局健康福祉部 山城北保健所

宇治市宇治若森7-6

ファックス:0774-24-6215

yamashin-ho-kita-fukushi@pref.kyoto.lg.jp