このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
京都府
閲覧支援
Foreign language
閉じる
情報を探す
サイト内検索
総合お問い合わせ窓口
075-411-5000
業務時間平日9時から17時まで
トップページ > 子育て・健康・福祉 > 健康・医療 > 京都府の健康対策 > 京都府の肝炎対策
ここから本文です。
我が国の肝炎(ウイルス性肝炎)の持続感染者は、B型が110万人~140万人、C型が190万人~230万人存在すると推定されていますが、感染時期が明確ではないことや自覚症状がないことが多いため、適切な時期に治療を受ける機会がなく、本人が気づかないうちに肝硬変や肝がんへ移行する感染者が多く存在することが問題となっています。京都府では、京都府保健医療計画に基づき、肝炎対策に係る各種取組みを行っています。
国の取組:肝炎総合対策の推進(厚生労働省)(外部リンク)
無料肝炎ウイルス検査
肝炎の抗ウイルス治療に対する助成 / 肝がん・重度肝硬変の治療費に対する助成 / 精密検査費用・定期検査費用に対する助成
肝疾患診療連携拠点病院 / 京都府肝疾患専門医療機関
肝疾患相談センター / 肝炎コーディネーター / 京都府肝炎情報ガイド
日本肝炎デー及び肝臓週間 / 京都府北部講演会・相談会 / 京都府肝疾患専門医療機関等向け研修会
B型肝炎・C型肝炎訴訟 / 京都府肝炎対策協議会
お問い合わせ
健康福祉部健康対策課
京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
電話番号:075-414-4766
ファックス:075-431-3970
kentai@pref.kyoto.lg.jp