トップページ > 暮らし・環境・人権 > 京都府環境基本計画 > 第3 環境の保全及び創造に関する施策の方向 環境基本計画

ここから本文です。

第3 環境の保全及び創造に関する施策の方向 環境基本計画

目ざすべき環境像

人と自然が共生することのできる歴史と文化の香り高い健全で恵み豊かな環境、安らぎとうるおいのある快適で住みよい環境

基本理念

地球環境保全 参加・協働 自然との共生 循環

長期的目標:1
環境の世紀を拓く環境先進地・京都の創造

施策目標 施策の方向
1-(1) 
京都の資源を活かした環境施策の推進
1-(2)
高まりをみせる府民の環境気運・NGO等との連携
ア 学術・研究
イ 産業
ウ 国際性
エ 歴史・文化・自然が調和する京都の環境
オ 主要プロジェクト
1-(3)
地球環境保全の推進
ア 地球温暖化防止対策の推進
イ オゾン層保護対策の推進
ウ 酸性雨対策の推進
エ 熱帯雨林等の保護対策の推進
オ 海洋汚染防止対策の推進
カ 国際協力の推進

長期的目標:2
すべての日常生活・事業活動における地球環境の保全

施策目標 施策の方向
2-(1)
環境教育・学習の推進
2-(2)
自主的な環境保全・創造活動の促進・推進
2-(3)
環境情報の整備・提供
ア 環境に配慮した事業活動の促進
イ 民間団体等の自発的な活動の促進
ウ 府の環境保全・創造活動の推進

長期的目標:3
自然と人間との共生の確保

施策目標 施策の方向
3-(1)
生物多様性の保全・活用
ア 多様な自然の保全
イ 自然環境の体系的な保全
ウ 自然とのふれあいの推進

長期的目標:4
歴史的・文化的環境の保全

施策目標 施策の方向
4-(1)
歴史的・文化的環境の保全
ア 歴史的風土の保全
イ 地域文化の保存・継承
ウ 生活文化の継承・振興

長期的目標:5
快適な環境の創造

施策目標 施策の方向
5-(1)
身近な緑空間の確保
ア 緑地の整備・保全
イ 緑化の推進
5-(2)
水辺環境及び水循環の保全・確保
ア 水辺環境の保全・確保
イ 水循環の保全・確保
5-(3)
良好な景観の保全・創造
ア 自然景観の保全・創造
イ 農山漁村景観の保全・創造
ウ 都市景観の保全・創造

長期的目標:6
環境負荷の少ない循環型社会の構築

  • 府民が安んじて暮らせる安全な環境の確保
  • 21世紀のモデルとなる循環型社会システムの構築
施策目標 施策の方向
6-(1)
大気環境の保全
ア 自動車交通 公害対策の推進
イ 工場・事業場対策の推進
ウ 悪臭防止対策の推進
6-(2)
水環境の保全
ア 生活排水対策の推進
イ 工場・事業場排水対策の推進
ウ 農畜産排水対策の推進
エ ゴルフ場使用農薬による水質汚濁防止対策の推進
オ 水域別 施策の推進
カ 地下水の保全
6-(3)
土壌環境・地盤環境の保全
ア 土壌汚染防止対策の推進
イ 地盤沈下防止対策の推進
6-(4)
騒音・振動の防止
ア 自動車騒音・道路交通 振動防止対策の推進
イ 新幹線鉄道騒音・振動防止対策の推進 
ウ 近隣騒音防止対策の推進
エ 工場・事業場の騒音・振動防止対策の推進
6-(5)
廃棄物・リサイクル対策の推進
ア 一般 廃棄物対策の推進 
イ 産業廃棄物対策の推進
6-(6)
有害化学物質対策の推進
ア 調査研究等の充実
イ 工場・事業場の有害化学物質対策の推進
6-(7)
エネルギー・水資源の有効利用
ア 省エネ及びエネルギー有効利用対策の推進
イ 新エネルギーの利用促進
ウ 水資源の有効利用の促進

長期的目標:7
共通的・基盤的施策の推進

7-(1) 環境影響評価の推進 
7-(2) 監視測定の充実強化 
7-(3) 調査研究の充実 
7-(4) 土地利用対策・個別地域環境保全対策の推進
7-(5) 公害防止計画の推進
7-(6) 環境保健対策の推進 
7-(7) 公害紛争処理等の実施 
7-(8) 規制的措置 
7-(9) 誘導的措置 
7-(10)「京都府緑と文化の基金」制度の活用

長期的目標:8
各主体に応じた役割

8-(1) 府の役割
8-(2) 市町村の役割
8-(3) 府民の役割
8-(4) 事業者の役割
8-(5) 観光旅行者等の役割


前へ 環境基本計画 目次へ 次へ

お問い合わせ

総合政策環境部政策環境総務課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4389

seisakukankyo@pref.kyoto.lg.jp