きょうと府民だよりナビゲーション

暮らしガイド おしらせ

  • 府庁への郵便物は「〒602-8570 京都府○課(室)」で届きます。
  • 休業日については各施設へお問い合わせください。

11月は「児童虐待防止推進月間(オレンジリボンキャンペーン)」

「虐待かも?」と思ったら、まず「189(いちはやく)」へお電話を。「親子のための相談LINE」も開設しています。

11月11日〜17日は「税を考える週間」

税の仕組みや役割、使い道などを考え、税について理解を深めましょう。

11月25日〜12月1日は「犯罪被害者週間」

犯罪被害者やそのご家族などが置かれている状況を知り、社会全体で支えましょう。

12月1日~10日は「年末の交通事故防止府民運動期間」

一人ひとりが交通ルールを守り、正しい交通マナーを実践しましょう。

個人事業税(第2期分)の納期限は12月1日です

送付の納付書により金融機関、コンビニなどで納付してください。詳細は、府税事務所、振興局税務課、府税出張所の窓口へ。

お問い合わせ

税務課
TEL:075-414-4440 FAX:075-414-4428

「京都きものパスポート」できものでのお出かけをお得に

きものを着て「京都きものパスポート」(Webの画面)を寺院・神社、美術館などの施設や協力店で提示すると、割引などの特典があります。きものでお出かけください。

期間 令和8年9月30日(水曜日)まで

お問い合わせ

「きものの似合うまち・京都」実行委員会
TEL:075-414-4856 FAX:075-414-4842

お問い合わせ

知事直轄組織広報課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
電話番号:075-414-4074
ファックス:075-414-4075
[email protected]

おことわり

掲載されている連絡先等は掲載時点のものです。
組織改正等により変更されている場合がありますので御了承ください。
ご不明な点がございましたら、広報課までお問い合わせください。

ページの
先頭へ