更新日:2025年8月29日
ここから本文です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
実施機関
企画統計課
全国消費実態調査は、2019年調査から全面的に見直され、全国家計構造調査と調査名を変更して実施しています。
調査目的 | 調査事項又は集計事項 | 調査対象又は集計対象 | 調査周期 |
---|---|---|---|
家計における消費、所得、資産及び負債の実態を総合的に把握し、世帯の所得分布及び消費の水準,構造等を全国的及び地域別に明らかにする。 | 家計の収入及び支出 年間収入 預貯金などの金融資産 借入金 世帯構成 世帯員の就業・就学状況 現住居の状況(床面積,建築時期など) 現住居以外の住宅・宅地の保有状況 |
全国から無作為に選定した約90,000世帯 | 5年ごと |
各統計項目から、京都府オープンデータカタログサイトのデータセット(外部リンク・別ウインドウが開きます)に移動します。
データセットには、統計項目の各年統計表を掲載しています。
お問い合わせ
トップページ > 府政情報 > 広報・情報公開等 > 京都府の統計情報 > 京都府統計なび > 統計を分野で探す(京都府統計なび) > 京都府統計なび・分野で探す(企業・家計・経済) > 京都府統計なび・全国家計構造調査