お知らせ

  令和5年5月31日
令和3年経済センサス-活動調査産業別集計京都府分(卸売業・小売業)を公表しました
  令和5年5月11日
令和5年度京都府統計グラフコンクール作品を募集します。
  令和5年3月27日
令和3年京都府統計書を刊行しました。
  令和5年3月9日
「統計でみる福知山市のすがた」及び「統計でみる精華町のすがた」を発行しました。
  令和5年2月28日
令和3年経済センサス-活動調査産業別集計京都府分(製造業・詳細版)を公表しました。
  令和5年2月1日
令和5年度「統計の日」標語募集のお知らせ
  令和4年10月31日
令和3年経済センサス-活動調査産業別集計京都府分(製造業・概要版)を公表しました。
  令和4年10月12日
令和4年度京都府統計グラフコンクールの入賞結果を公表しました。
  令和4年8月10日
令和3年経済センサス-活動調査(速報)の京都府分(産業横断的集計)を公表しました。
  令和4年7月20日
令和4年毎月勤労統計調査特別調査にご回答をよろしくお願いします。
  令和4年6月29日
京都府統計グラフコンクール入賞作品展を開催します。
  令和4年3月31日
「統計でみるきょうとのすがた2022」を発行しました。(PDFはこちら)
  令和4年3月25日
令和2年京都府統計書を刊行しました。
  令和3年11月1日
令和2年京都府商品流通調査について
  令和3年9月21日
2020年工業統計調査結果(確報)の京都府分を公表しました。
  令和3年6月15日
令和2年国勢調査速報結果が公表されました。
  令和3年5月14日
令和3年社会生活基本調査調査員を募集します。
  令和2年9月4日
「響け!ユーフォニアム」とコラボした国勢調査2020特設サイトをオープンしました
  令和2年7月20日
令和2年国勢調査が始まります
  令和2年6月1日
令和2年度京都府統計グラフコンクールの中止について
  令和2年3月19日
「京都府統計調査条例」を一部改正しました。(令和元年12月1日施行)
  令和2年2月14日
令和2年国勢調査京都府実施本部を設置しました。
  令和元年12月9日
統計調査員確保のための基本調査の結果を公表しました。
  令和元年11月18日
2020年農林業センサスにご協力をお願いします。
  令和元年9月25日
現在ホームページをリニューアル中です。旧表示の部分もありますが、順次更新を行っておりますので、ご理解のほどよろしくお願いします。
  過去のお知らせはこちら     
 

統計調査結果(京都府分)

 

月次調査

  京都府経済の動向

府内の景気は、緩やかな持ち直しの動きがみられる。
先行きについては、海外景気の動向等を注視する必要がある。


  令和5年6月1日更新
 京都府推計人口

令和5年5月1日現在(令和2年国勢調査基準)
  人口 : 254万1873人(4013人)
  世帯数 : 121万2032世帯 (5417世帯)
※カッコ内は前月差

  令和5年5月31日更新
  毎月勤労統計調査

令和5年3月(調査産業計)
   実質賃金指数 : 88.8 (▲2.1%)
   総実労働時間指数 : 104.1 (2.8%)
   常用雇用指数 : 100.8 (0.1%)
※カッコ内は前年同月比

  令和5年5月31日更新
 百貨店、スーパーの商品別販売額

令和元年12月確報(既存店ベース)
  総合(百貨店+スーパー) : 49,592百万円(▲4.1%)
  百貨店 : 26,758百万円(▲4.8%)
  スーパー : 22,833百万円(▲3.3%)
※カッコ内は前年同月比

  令和2年3月13日更新
 西陣、丹後織物の動き

令和5年3月分
  西陣全体
    出荷数量 : 155,697平方メートル (5.9%)
    出荷金額 : 1,030,838千円 (▲3.4%)
  丹後全体
    出荷数量 : 85,901平方メートル (▲6.2%)
    出荷金額 : 293,328千円 (35.3%)
※カッコ内は前年同月比

  令和5年5月19日更新
 染色整理・機械等の動き

染色整理(令和5年2月)
機械等(令和5年2月)






  令和5年5月19日更新
 京都府鉱工業指数

令和5年3月速報(季節調整値)
生産は緩やかな持ち直しの動き
  生産指数 : 94.1 (▲2.1%)
  出荷指数 : 96.8 (2.1%)
  在庫指数 : 110.2 (▲1.8%)
※カッコ内は前月比

  令和5年5月24日更新
 消費者物価指数

令和5年4月分
  総合指数 : 105.1(3.3%)
  生鮮食品を除く総合指数 : 104.8(3.3%)
  生鮮食品及びエネルギーを除く総合指数 : 104.5(4.0%)
※カッコ内は前年同月比

  令和5年5月19日更新
 家計調査(京都市)

2023年3月分

  令和5年5月25日更新

年次調査

令和2年度
府内総生産:実質  10兆299億円(平成27年基準)
経済成長率:実質  △6.1%
  令和5年4月28日更新

  令和5年2月28日更新

2020年確報(2020.6.1現在)
事業所数:4126事業所
従業者数:14万5211人
製造品出荷額等:5兆6588億円(2019年)
  令和3年9月21日更新

令和4年度(確報値)
令和4年5月1日現在
幼稚園:194園
幼保連携型認定こども園:138園
小学校:365校
中学校:189校
義務教育学校:10校
高等学校:108校
  令和5年3月6日更新

令和3年度
  令和5年3月17日更新

  

周期調査

平成27年
  令和2年11月24日更新

令和2年(確報値)(令2.10.1現在)
京都府人口:257万8087人
一般世帯数:118万8903世帯
  令和3年11月30日更新

平成29年(平29.10.1現在)
  令和4年7月4日更新

平成30年(平30.10.1現在)
住宅総数:133万8300戸
持ち家率:61.3%
  令和元年10月3日更新

平成28年(平28.10.20現在)
  令和3年5月14日更新

令和3年(令和3.6.1現在)
  令和5年5月31日更新

平成26年(平26.7.1現在)
事業所数:2万2139事業所
従業者数:18万114人
年間商品販売額:5兆9729億円
  平成28年1月5日更新

平成26年
  平成28年11月21日更新

2020年(令和2.2.1現在)
農林業経営体数:1万4547経営体
農業経営体数:1万4181経営体
基幹的農業従事者数(個人経営体):1万5130人
  令和3年6月10日更新

2018年
(平30.11.1現在)
漁業経営体数:636経営体
漁業就業者数:928人
  令和2年3月2日更新


その他刊行物等

  

    注意事項及び免責事項