お知らせ
令和2年12月15日 令和元年度京都府統計グラフコンクール入賞作品を展示します。 |
令和2年9月18日 2019年工業統計調査結果(確報)の京都府分を公表しました。 |
令和2年9月4日 「響け!ユーフォニアム」とコラボした国勢調査2020特設サイトをオープンしました |
令和2年7月20日 令和2年国勢調査が始まります |
令和2年6月1日 令和2年度京都府統計グラフコンクールの中止について |
令和2年4月20日 2020年工業統計調査へのご回答お願いします。(調査期日 令和2年6月1日) |
令和2年3月26日 平成30年京都府統計書を刊行しました。 |
令和2年3月19日 「統計でみるきょうとのすがた2020」を発行しました。 |
令和2年3月19日 「京都府統計調査条例」を一部改正しました。(令和元年12月1日施行) |
令和2年2月14日 令和2年国勢調査京都府実施本部を設置しました。 |
令和2年2月6日 2020年度「統計の日」標語募集のお知らせ |
令和元年12月9日 統計調査員確保のための基本調査の結果を公表しました。 |
令和元年11月18日 2020年農林業センサスにご協力をお願いします。 |
令和元年10月21日 令和元年度京都府統計グラフコンクールの入賞結果を公表しました。 |
令和元年9月25日 現在ホームページをリニューアル中です。旧表示の部分もありますが、順次更新を行っておりますので、ご理解のほどよろしくお願いします。 |
統計調査結果(京都府分)
月次調査
令和2年12月1日現在(参考値:平成27年国勢調査基準)
人口 : 256万7130人(▲5人)
世帯数 : 119万2239世帯 (▲870世帯)
※カッコ内は前月差
令和2年10月(調査産業計)
実質賃金指数 : 82.7 (▲0.7%)
総実労働時間指数 : 91.4 (▲2.9%)
常用雇用指数 : 104.0 (▲1.0%)
※カッコ内は前年同月比
令和元年12月確報(既存店ベース)
総合(百貨店+スーパー) : 49,592百万円(▲4.1%)
百貨店 : 26,758百万円(▲4.8%)
スーパー : 22,833百万円(▲3.3%)
※カッコ内は前年同月比
令和2年11月分
西陣全体
出荷数量 : 140,820平方メートル (▲13.1%)
出荷金額 : 1,086,476千円 (▲17.5%)
丹後全体
出荷数量 : 81,142平方メートル (▲53.9%)
出荷金額 : 191,885千円 (▲52.7%)
※カッコ内は前年同月比
令和2年10月速報(季節調整値)
生産は持ち直し
生産指数 : 84.9 (7.1%)
出荷指数 : 81.2 (1.2%)
在庫指数 : 85.4 (▲6.1%)
※カッコ内は前月比
令和2年12月確報
総合指数 : 101.4(▲0.8%)
生鮮食品を除く総合指数 : 101.5(▲0.6%)
生鮮食品及びエネルギーを除く総合指数 : 102.4(0.0%)
※カッコ内は前年同月比
年次調査
平成29年度
府内総生産:実質 10兆5045億円(平成23暦年基準)
経済成長率:実質 1.8%
令和2年5月14日更新
令和2年11月27日更新
2019年確報(2019.6.1現在)
事業所数:4118事業所
従業者数:14万4808人
製造品出荷額等:5兆9077億円(2018年)
令和2年9月18日更新
令和2年度(速報値)
令和2年5月1日現在
幼稚園:197園
幼保連携型認定こども園:122園
小学校:371校
中学校:190校
義務教育学校:10校
高等学校:110校
令和2年8月26日更新
令和元年度
令和2年3月25日更新
周期調査
平成27年
令和2年11月24日更新
平成27年(平27.10.1現在)
京都府人口:261万353人
総世帯数:115万2902世帯
平成29年7月19日更新
平成29年(平29.10.1現在)
平成30年8月31日更新
平成30年(平30.10.1現在)
住宅総数:133万8300戸
持ち家率:61.3%
令和元年10月3日更新
平成28年(平28.10.20現在)
平成29年8月1日更新
平成28年(平28.6.1現在)
平成29年5月31日更新
平成26年(平26.7.1現在)
事業所数:2万2139事業所
従業者数:18万114人
年間商品販売額:5兆9729億円
平成28年1月5日更新
平成26年
平成28年11月21日更新
2015年(平27.2.1現在)
農家数(販売農家):1万7485戸
農家人口(販売農家):6万790人
農業就業人口(販売農家): 2万4760人
平成28年9月9日更新
2018年
(平30.11.1現在)
漁業経営体数:636経営体
漁業就業者数:928人
令和2年3月2日更新