トップページ > 産業・雇用 > 農林水産業担い手育成・就業支援 > 京都府農林水産部畜産課 > 畜産経営をしたい方、牧場で働きたい方募集中!「京の畜産応援隊」

ここから本文です。

畜産経営をしたい方、牧場で働きたい方募集中!「京の畜産応援隊」

京の畜産応援隊ロゴ

畜産の新たな担い手の発掘や育成、新規就農、経営基盤・就農条件等の整備、高収益化、法人化への対応といった現場が必要としている切れ目のない支援を行うため、「京の畜産応援隊」を関係団体・関係機関などALL京都府で組織しました。

京都で畜産をしたいという方!まずはお気軽にご相談ください。

メニュー:ご覧になりたい項目を選んでください

京都の畜産で働きたい方

京都の畜産を知りたい方

京都の畜産の情報が欲しい方

相談したい方

研修、体験をしたい方

京都の畜産で働きたい方

相談したい方。相談先のご案内

京都府では、畜産で働きたい方、畜産業への就職、就業や第3者経営継承による就農を希望される方のご相談を随時受け付けています。

面談、メール、電話、Zoom(音声のみも可)など。まずはメール又はお電話で都合の良い日や相談方法をご相談ください。

就農相談会などのイベントの情報は、京のこだわり畜産物生産農場フェイスブック(カレンダー)に掲載しています。

連絡先:京都府農林水産部畜産課

就農相談会などのイベント情報

京都府内で家畜の飼い主さんを探していますリーフレット

リーフレット
(PDF:296KB)

府内の畜産人材募集状況(令和6年1月現在)

気になった畜産農家・畜産法人がございましたらお気軽に畜産課まで問い合わせください。

(電話番号:075-414-4983)

内容 所在

経営

規模

飼養方式

その他

施設

条件など
酪農 従業員 綾部市佃町野林

成牛

約600頭

フリーバーン、ミルキングパーラー 糞乾燥施設

・要普通自動車免許
・年齢:45歳まで
・基本給:190,850円
・住居提供可(民間アパートの借り上げ)
・週休3日制選択可
・福利厚生充実

従業員

研修生

船井郡京丹波町下山

成牛

約400頭

フリーバーン、ミルキングパーラー 堆肥舎

・酪農業全般(乳牛の飼養管理、圃場管理、堆肥生産、機械整備、人工授精など)
・勤務時間:5時15分から18時30分(作業状況により異なる)
・要普通自動車免許(AT可)
・基本給:200,000円~250,000円+各種手当
・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
・単身寮あり(満寮の場合あり)
・健康で牛が大好きな方歓迎

養鶏 従業員 京都市南区

採卵鶏

約6千羽

ケージ飼育  

・要普通自動車免許(出来れば)
・年齢:60歳代まで
・雇用保険あり
・住居提供不可
・求める人物像:10kg程度の荷物を運べる体力のある方歓迎
・参考:独立自営を支援可能、農場HACCP推進農場

JA

職員

家畜人工授精師

南丹市八木町

ほか

要普通運転免許(オートマ限定不可)、男女、学歴不問、住居の斡旋あり

畜産人材育成研修制度のご案内

第4期研修生の募集を開始しています

  • 第1回

願書受付は令和4年7月25日(月曜日)から10月24日(月曜日)消印有効

選考試験は令和4年11月10日(木曜日)

  • 第2回

願書受付は令和4年11月28日(月曜日)から令和5年1月27日(金曜日)消印有効

選考試験は令和5年2月15日(水曜日)

詳しい内容は畜産センターホームページに記載しています。

畜産未経験の方は是非こちらの研修制度をご検討ください

京都府では、京都府農林水産技術センター畜産センターを核とした「人材育成研修制度」を令和2年度から開始しています。
これまでも畜産経営継承支援事業により後継者育成や第3者経営継承を推進してきましたが、更なる畜産人材の確保のために実施する、原則2年間の研修制度です。

研修制度の特徴

研修は、少人数制・実践型のため身に付きやすく、サポート体制も充実しています。
研修生の知識・技術のレベルや要望に応じて、研修の内容や期間の変更が可能な他、就業や経営継承についてもサポートします。

3つの特徴

「経営力」:実践的な現場の技術や経営手法を習得
「実践力」:農場でのインターンシップ実習
「資格」:家畜人工授精師、大型特殊自動車運転免許、農業機械士、簿記検定、危険物取扱者等(希望者・実費負担)

研修事業の詳細は、畜産センターのホームページをご確認ください。

研修の様子も畜産センターホームページで公開していますので是非ご覧ください。

研修風景写真

 

 

 

研修制度のお問合せ先

京都府農林水産部畜産課

電話075-414-4981 chikusan@pref.kyoto.lg.jp

京都府農林水産技術センター

畜産センター

電話0773-47-0301

ngc-chikusan@pref.kyoto.lg.jp

畜産の体験・見学のご案内

京都府では、京都府内での畜産業などへ就農を目指すかたに向けて畜産見学・体験を行っています。
どんなことをしているのか知りたい。牛舎を見学したい等ありましたら是非ご連絡ください。自然豊かな京都北部で牛に触れあっていただき、畜産を知る最初の一歩にしませんか
畜産の体験・見学のご案内

 

「京のこだわり畜産物生産農場」のご紹介

京都では農場の衛生管理を徹底し、地元産飼料の利用や暑熱対策をはじめとした快適な環境整備など、こだわった飼い方により健康な家畜を育て、安心で安全な畜産物を生み出す農場を「京のこだわり畜産物生産農場」として登録しています。

京のこだわり畜産物生産農場のマーク

ロゴマーク

京都の畜産物のご紹介。京都にはこんな畜産物がありますよ

生産者・販売者のホームページや生産者・販売者が作成した原稿を元に作成した京都府産畜産物のデータブックです。安心・安全に配慮して生産された、おいしい畜産物やその加工品をデータブックにして掲載しています。databook2022.jpg

<京都のブランド畜産物のご紹介>

 

 

 

京都の畜産の情報が欲しい方

京のこだわり畜産物生産農場フェイスブック

京のこだわり畜産物生産農場の取組や京都府の畜産に関する取組をいち早く皆様にお届けするためにフェイスブックによる情報発信をしています。
フォローをお願いします。

関連リンク集(就農(農林水産業)、移住)など

農林水産業への就業支援や移住などに関する京都府のホームページ内へのリンクです。

農業への就業支援

就農と田舎暮らしに関する相談窓口について紹介しています(京都府農林水産部経営支援・担い手育成課)

林業への就業支援 林業への就業を希望される方、林業に就業された方への各種支援を紹介しています(京都府農林水産部林業振興課)
漁業への就業支援

新規就業者講座や海のビジネス講座について紹介しています(京都府水産事務所)

京の田舎ぐらし情報バンク

京都の田舎暮らしのための移住や仕事の相談窓口について紹介しています(京都府農林水産部農村振興課)

Uターン情報 他府県在住で京都府内の事業所で働きたい方のUIJターン就職支援について紹介しています(京都府商工労働観光部雇用推進室)

 

お問い合わせ

農林水産部畜産課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4982

chikusan@pref.kyoto.lg.jp