ふるさと情報
中丹のふるさと情報
▲この地域で見られる風景

福知山市
特色 |
由良川流域の福知山盆地にひらける福知山市は、昭和12年4月に京都府で2番目の市として誕生しました。 京都市からは60km、大阪市からは70kmの距離にあり、国道9号をはじめとする多くの国道や舞鶴若狭自動車道、JR山陰本線・福知山線および京都丹後鉄道宮福線などが通る北近畿の交通の要衝となっています。 福知山市 |
---|---|
Uターン情報 | 京都ジョブパーク「北京都ジョブパーク」 |
医師募集情報 | 市立福知山市民病院 「医師養成確保奨学金」 |
暮らしの情報 | 「くらしの情報」 |
教育・養育情報 | 「学校・教育」 |
観光情報 | 福知山市の観光情報はこちらからご覧頂けます。 |
その他PR情報 | 福知山市「市政情報」 |
舞鶴市
特色 | 舞鶴市は京都府北部に位置し、東西南側には山が広がり、北側は日本海若狭湾に面していて、豊かな自然に恵まれています。 交通ネットワークでは、鉄道ではJR線の直通特急電車で京都と、京都丹後鉄道により天橋立、豊岡方面と結ばれています。また車では、舞鶴若狭自動車道で大阪・神戸、京都縦貫自動車道で京都と結ばれており、京都まで車で1時間30分という好立地です。さらに、新日本海フェリーが舞鶴~小樽間を就航しています。 |
---|---|
Uターン情報 | 舞鶴 企業・就職応援ネット UIJターン就職をお考えの方の個別相談やスキルアップ支援に加え、京都に事業所のある企業の求人情報の提供を行うことで、お一人お一人の状況に応じた京都へのUIJターン就職を支援しています。 |
医師募集情報 | 舞鶴市地域医療確保奨学金等貸付金事業 (応募資格) |
暮らしの情報 | 【商業施設】 【医療機関】 【交通機関】 |
教育・養育情報 |
|
観光情報 | 舞鶴市は、豊かな自然と歴史に根差した観光資源に恵まれ、赤れんが倉庫群などは映画やドラマ撮影に活用されています。また、新鮮な海の幸などおいしい食べ物の宝庫です。 【旧海軍ゆかりの施設】 |
その他PR情報 |
綾部市
特色 | 綾部市は、京都府の中央北寄りに位置する田園都市。 綾部はまた、舞鶴若狭自動車道と京都縦貫自動車道、そしてJR山陰本線と舞鶴線が市域で交差する交通の要衝地です。京阪神地域への移動時間の大幅な短縮が進み、舞鶴若狭自動車道や京都縦貫自動車道の全線開通により、今後も交流拠点・物流拠点としての機能が一層高まるものと期待されます。 |
---|---|
Uターン情報 | 綾部市では、雇用の確保による定住促進を図ることを目的として、就職等に関する「ふるさと就職支援情報」を提供しています。 |
医師募集情報 | 綾部市立病院では、初期研修で学んだプライマリ・ケアを中心とする基本的な知識と技能に加えて、より専門性を高めた高度な医療を効率的に学習できるように、各診療科で特色のある専攻医プログラムを作成しています。 研修医の皆さん、是非ご連絡下さい。お待ちしております。 |
暮らしの情報 | |
教育・養育情報 | 綾部市内には、保育所・認定こども園9、幼稚園2、小学校10校、中学校6校、公立高校1校があります。 |
観光情報 | やすらぎの空間から、感動と興奮のスポットまで、綾部の魅力を紹介します。 |
その他PR情報 |