京都ジョブパーク 総合就業支援拠点
ここから本文です。
6月17日、京都テルサ西館3階第2会議室において、第13回「はばたけ若者!京都塾」を開催しました。
第13回の今回は、明治38年創業、平成21年には「京の老舗」を京都府知事より受賞された、日本電気化学株式会社専務取締役小林健一氏に「働くこととは:和楽・積極」をテーマに、企業選びと職場選びについてご講演いただきました。
まず始めに、大企業と中小企業のそれぞれの良さや特徴について様々な具体例を交えて分かりやすくお話くださいました。また、「目的をしっかりと持つことが大切であり、目標は変わっても良いもの。目標はあくまでも通過点であり、常にニュートラルの状態にしておくと様々な変化に対応することができる」と教えていただきました。
最後に、就職活動をしている参加者の方に対し、自社の100余年の歴史を振り返りながら、業界選びの重要さ、そしてそこでどんなことをしたいか、また受ける企業の情報収集をしっかりと行い、積極的に行動をしてゆくことが大切だと、力強くアドバイスをいただきました。
「はばたけ若者!京都塾」とは
京都企業の創業者や若手経営者から、「働く」ことについて、ご自身の成功の秘訣や失敗談などをお話いただく講演シリーズで、ジョブパーク企業応援団の活動の一環として年4回の開催を予定しています。
※「希望の京都」塾を改名しました。
過去の開催報告
お問い合わせ
商工労働観光部雇用推進課
京都市南区東九条下殿田町70 京都テルサ 西館3階
電話番号:075-682-8912
ファックス:075-682-8924