このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
ふるさとトピックス!福知山、舞鶴、綾部
サイト内検索
閉じる
ここから本文です。
駅ゆけばそれが旅になる-ノスタルジックな京都丹後鉄道駅の世界
かき小屋で舞鶴産かきを堪能。漁師親子がかき養殖
週末はココへ! アンネのバラも咲く綾部バラ園「春のバラまつり」へ
量り売りやカフェも。日本茶専門店が伝えるお茶の楽しみ方【山城屋茶舗】
「まずは、興味を持ってみよう!」ー綾部市森林組合・爲國佑哉さん
移住の決め手は保育園。綾部で出合った子育て環境とは(風の子共同保育園)
お知らせ一覧
SNSタイムラインをスキップします。
Tweets by COKYOTO1
【西舞鶴】映画ファンならぜひ行きたい!六角形のカフェSEIS(セイス)に行ってきた。
由良川のサケ放流
舞鶴竹林整備と竹灯籠製作の小川はじめさん
心癒やされる美しさ〜福知山市大江町の藤の花スポット〜
自然の中で一日遊べる!あやべ温泉に “難しすぎる” 迷路が誕生
【2022】多種多様に咲き誇る冬〜春の花―京都・椿(ツバキ)の名所9選
福知山の廃校リノベーション「THE 610 BASE」でいちご摘み&いちごスイーツを楽しもう!
綾部の古民家料理店「お味噌庵 織りや」で室町時代を体感!
仲買人の店主が目利きする舞鶴の地魚カフェテリアみたいなおしゃれな魚屋さん
寒い冬を乗り切る!森の京都ジビエフェアに行こう!
「働いてから、地域の人の良さをより感じます」-舞鶴医療センター附属看護学校・竹ノ内貴裕さん、山口綾さん
「地元に帰る理由は何でもいいと思います。」-SECカーボン株式会社・荒木駿さん
「自分が何をしたいのかを明確にして企業を選ばないと将来のビジョンも見えてこないと思います」-グンゼ株式会社・三原翼さん
「地元の就職を選択の一つとして考えてほしいです」-株式会社さとう・井上可愛さん
エリア
京都府中丹地域
心つながる田舎の魅力と都市機能の両方を享受し、海・里山・まちを舞台に、求める暮らしが実現できる地域を目指しています。
福知山市
戦国武将・明智光秀が築いた福知山城を中心に、古くから商業や交通の拠点として発展してきました。城下町周辺には教育・医療や商業施設などが集積し、郊外には自然豊かな農山村が広がる「ほどよく街でほどよく田舎」。合計特殊出生率は本州3位となる2.02で、子育て世代が住みやすい環境があります。
舞鶴市
城下町として栄えた風情ある町並み、日本遺産に選ばれた旧海軍ゆかりの赤れんが倉庫群などの歴史・文化を持つ。また、自然豊かな農漁村も広がり、万願寺甘とう発祥の地でもある。高速道路で京阪神にも近いという立地性もあり、誰もが快適で心豊かに暮らせることを目指すまち。
綾部市
平和と歴史・文化に彩られた田園都市。美しい自然環境や豊かな里山・田園と農村の暮らし、行政・商業・交通等の都市機能を備えた市街地、ものづくりを中心とする多様な産業が集積している、さまざまな機能や特性がバランスよく備わるまち
その他の関連リンク一覧