ここから本文です。

メールマガジン

京都くらしの安心・安全ネットワークでは、参加団体の皆さんに、おおむね週1回メールマガジンで情報を配信しています。

くらしの安心ネット・いろいろ情報便

最新号

9月22日第759号(臨時号)

消費者力パワーアップセミナー2023
~消費者力の向上を目指して~の開催について
~NPO法人コンシューマーズ京都からのお知らせ~

バックナンバー

9月15日第758号

1.旅行予約サイト申し込み前によく確認!
~国民生活センターからのお知らせ~

2.備えは大丈夫?災害時の食を考えよう!
「災害時の食の備えセミナー」の開催について
~京都府農林水産部農政課からのお知らせ~

3.健康食品を勧める悪質な電話勧誘に注意してください!
~京都府警察本部生活保安課からのお知らせ~

9月1日第757号

1.健康食品で体調不良医師などに相談しよう
~国民生活センターからのお知らせ~

2.ウェブサイト上では低額な料金を表示しているが、実際には高額な料金を請求するトイレの詰まり修理業者に関する注意喚起
~消費者庁からのお知らせ~

3.詐欺の電話に注意!
~京都府南警察署からのお知らせ~

8月18日第756号

1.冷静に判断して!美容医療サービスのトラブル
~国民生活センターからのお知らせ~

2.いつの間にか高額に…占いサイトに気を付けて!
~国民生活センターからのお知らせ~

3.特殊詐欺の被害を防止!!感謝状贈呈!!
~京都府南警察署からのお知らせ~


過去のメールマガジン

お問い合わせ

文化生活部消費生活安全センター

京都市南区東九条下殿田町70 京都テルサ西館2階

ファックス:075-671-0016

kyo-shohisen@pref.kyoto.lg.jp

電話(消費生活相談):075-671-0004【平日午前9時~午後4時】
電話(事務専用):075-671-0030
ファックス:075-671-0016
kyo-shohisen@pref.kyoto.lg.jp