京都ジョブパーク 総合就業支援拠点
ここから本文です。
8月24日、京都テルサにおいて、第17回「はばたけ若者!京都塾」を開催しました。
今回は、中小企業人財確保センター開設協賛として、島津メクテム株式会社取締役社長藤城亨氏より、京都ジョブパーク企業応援団をはじめとする府内企業の経営者や人事担当者の方を対象にご講演をいただきました。
島津製作所時代から一貫して人事に携わっておられたご経験から、「先輩・上司の部下への接し方」「期待する社員像」などについて、具体的な例を挙げながらお話いただきました。
真面目過ぎるのは「閉じた世界で極めて安定している」が、そこから一歩も出ない、(出られない)のでは仕事にならない。かといって不真面目でもだめとなれば、非マジメということになる、と「非マジメの勧め」について語られました。
最後に、本当の勇気とは悩むべきときにきちんと悩む勇気であり、迷ったときに大事なのは、最後は自分を頼りにするしかない、という覚悟であろう。その上で決断するものを「上質なエゴイズム」と呼び、これが仕事の本質である、と締め括られました。
人事部門の現場で培った豊富な経験に基づいたお話は、参加された皆さんにとって大変有意義な講演となりました。
「はばたけ若者!京都塾」とは
京都企業の創業者や若手経営者から、「働く」ことについて、ご自身の成功の秘訣や失敗談などをお話いただく講演シリーズで、ジョブパーク企業応援団の活動の一環として年4回の開催を予定しています。
※「希望の京都」塾を改名しました。
過去の開催報告
お問い合わせ
商工労働観光部雇用推進課
京都市南区東九条下殿田町70 京都テルサ 西館3階
電話番号:075-682-8912
ファックス:075-682-8924