京都に縁のある医師との絆ネット

KMCC(Kyoto Medical Career support Center)京都府地域医療支援センター

  • 趣旨
  • 京都の医療状況
  • 京都府の取組
  • 病院・大学情報
    • 丹後医療圏一覧
    • 中丹医療圏一覧
    • 南丹医療圏一覧
    • 京都・乙訓医療圏一覧
      • 京都市北区
      • 京都市上京区
      • 京都市左京区
      • 京都市中京区
      • 京都市東山区
      • 京都市山科区
      • 京都市下京区
      • 京都市南区
      • 京都市右京区
      • 京都市西京区
      • 京都市伏見区
      • 向日市・長岡京市・大山崎町
    • 山城北医療圏一覧
    • 山城南医療圏一覧
    • 大学情報一覧
  • 研修・イベント情報
  • 質問・提言
就業等相談窓口

臨床研修病院情報

  • 初期臨床研修について
  • 後期臨床研修について
  • ふるさと情報 京都各地域の情報を紹介します。
  • インタビュー「医師紹介」 医師の1日を紹介します。
  • 「女性医師紹介」
  • リンク集
  • お問い合わせ
  • 京都府

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • 医師の方
  • 医学生の方
  • 医師の目指す方
  1. 「京都に縁のある医師との絆ネット」トップページ
  2. 病院・大学情報
  3. 京都市南区

病院・大学情報

京都市南区

ウェブサイトへ よろずネットへ医療法人社団洛和会 洛和会東寺南病院
内科、外科、整形外科、婦人科、放射線科、リハビリテーション科
所在地
〒601-8441 京都市南区西九条南田町1
病床数 46 救急指定  
育児等支援制度
院内保育所 短時間勤務制度 ○
病児保育 ○ 宿日直・オンコール免除等 ○
復職支援研修 その他の支援制度
病院の特色等
 
ウェブサイトへ よろずネットへ公益社団法人京都保健会 吉祥院病院
内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、外科、整形外科、皮膚科、放射線科、神経内科、リハビリテーション科、泌尿器科
所在地
〒601-8314 京都市南区吉祥院井ノ口町43
病床数 44 救急指定  
育児等支援制度
院内保育所 短時間勤務制度 ○
病児保育 宿日直・オンコール免除等 ○
復職支援研修 ○ その他の支援制度 ○
病院の特色等
 
ウェブサイトへ よろずネットへ京都九条病院
内科、呼吸器内科、消化器内科、外科、整形外科、循環器内科、泌尿器科、脳神経外科、麻酔科、リハビリテーション科 、糖尿病内科、腎臓内科、消化器外科、救急科、放射線科、乳腺外科、歯科口腔外科、歯科
所在地
〒601-8453 京都市南区唐橋羅城門町10
病床数 207 救急指定 ○
育児等支援制度
院内保育所 ○ 短時間勤務制度 ○
病児保育 ○ 宿日直・オンコール免除等 ○
復職支援研修 その他の支援制度
病院の特色等

当院は日本救急医学会専門医指定施設として、急性期医療体制の充実を確立すると共に、脳神経外科、整形外科、循環器内科、消化器内科、外科を強化し、高度専門医療の提供体制の整備に努めています。各科に専門医を擁し、4つの専門病院の有機的な集合体として協調体制を常に敷いています。さらに各部門が相乗的な連携を図り、迅速かつ的確な救急医療を高次元で実施出来る体制を整えています。

ウェブサイトへ よろずネットへ医療法人財団医道会 十条武田リハビリテーション病院
内科、循環器内科、神経内科、呼吸器内科、消化器内科、外科、整形外科、脳神経外科、泌尿器科、リハビリテーション科、心療内科、皮膚科、麻酔科、糖尿病内科、リウマチ科、肛門外科、放射線科
所在地
〒601-8325 京都市南区吉祥院八反田町32
病床数 182 救急指定 ○
育児等支援制度
院内保育所 ○ 短時間勤務制度 ○
病児保育 宿日直・オンコール免除等 ○
復職支援研修 その他の支援制度
病院の特色等

十条武田リハビリテーション病院は、2004年9月に回復期リハビリテーション病棟(現在100床)を開始、2005年9月には365日リハビリテーションを開始しました。当院の特色としては回復期リハビリテーションとプライマリーケア、入院から居宅までの一貫した治療・看護です。診療科は17診療科で内科、外科、整形外科、リウマチ科疾患治療に力を入れており、更に地域に密着した総合医療機関を目指してリハビリテーションセンター、血液透析センター(20床)、人工関節センター、リウマチセンターを開設し、広い範囲の亜急性期患者を引き受ける体制も整えています。同時に24時間365日受け入れ体制を整え基幹病院と連携を図りながら救急の役割も果たしています。

よろずネットへ光仁病院
内科、胃腸科(旧法)、整形外科、皮膚科、リハビリテーション科、リウマチ科
所在地
〒601-8474 京都市南区四ツ塚町75
病床数 29 救急指定  
病院の特色等
 
ウェブサイトへ よろずネットへ医療法人財団今井会足立病院 第二足立病院
産科、婦人科
所在地
〒601-8474 京都市南区四ツ塚町1
病床数 30 救急指定  
育児等支援制度
院内保育所 短時間勤務制度
病児保育 宿日直・オンコール免除等
復職支援研修 その他の支援制度
病院の特色等
 
ウェブサイトへ よろずネットへ医療法人社団親和会 京都木原病院
脳神経外科、整形外科、麻酔科
所在地
〒601-8413 京都市南区西九条春日町5番地1
病床数 47 救急指定  
育児等支援制度
院内保育所 短時間勤務制度
病児保育 宿日直・オンコール免除等
復職支援研修 その他の支援制度
病院の特色等
 

このページの先頭に戻る

  • メールアドレスの登録 ふるさと京都の医療情報をお伝えします。
  • 京都府の医師バンク 地域医療を支える医師を年齢、診療科を問わず広く募集しています。
  • 京都府公式ホームページ
  • 病院情報検索サイト「京都健康医療よろずネット」

KMCC(Kyoto Medical Career support Center)

京都府地域医療支援センター

〒602-8570 京都市上京区下立売通新町西入藪ノ内町

TEL:075-414-4721  FAX:075-414-4752  iryo@pref.kyoto.lg.jp

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
  • 著作権・リンク等

Copyright © 2011 Kyoto Prefecture. All Rights Reserved.