京都に縁のある医師との絆ネット

KMCC(Kyoto Medical Career support Center)京都府地域医療支援センター

  • 趣旨
  • 京都の医療状況
  • 京都府の取組
  • 病院・大学情報
    • 丹後医療圏一覧
    • 中丹医療圏一覧
    • 南丹医療圏一覧
    • 京都・乙訓医療圏一覧
      • 京都市北区
      • 京都市上京区
      • 京都市左京区
      • 京都市中京区
      • 京都市東山区
      • 京都市山科区
      • 京都市下京区
      • 京都市南区
      • 京都市右京区
      • 京都市西京区
      • 京都市伏見区
      • 向日市・長岡京市・大山崎町
    • 山城北医療圏一覧
    • 山城南医療圏一覧
    • 大学情報一覧
  • 研修・イベント情報
  • 質問・提言
就業等相談窓口

臨床研修病院情報

  • 初期臨床研修について
  • 後期臨床研修について
  • ふるさと情報 京都各地域の情報を紹介します。
  • インタビュー「医師紹介」 医師の1日を紹介します。
  • 「女性医師紹介」
  • リンク集
  • お問い合わせ
  • 京都府

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • 医師の方
  • 医学生の方
  • 医師の目指す方
  1. 「京都に縁のある医師との絆ネット」トップページ
  2. 病院・大学情報
  3. 向日市・長岡京市・大山崎町

病院・大学情報

向日市・長岡京市・大山崎町

ウェブサイトへ よろずネットへ医療法人真生会 向日回生病院
内科、呼吸器内科、消化器内科、消化器外科、循環器内科、外科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、肛門外科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、心療内科、神経内科、糖尿病内科
所在地
〒617-0001 向日市物集女町中海道92の12
病床数 158 救急指定 ○
育児等支援制度
院内保育所 短時間勤務制度
病児保育 宿日直・オンコール免除等
復職支援研修 その他の支援制度
病院の特色等

当院は療養に最適な向日市北部の丘陵地に、「患者本位の医療と介護」を基本方針に、「よりよき医療介護をより親切により速やかにより安全に」をモットーに掲げ、近隣の先生との連携を大切に、地域住民の健康管理と医療・介護に邁進しております。何よりも地域住民の皆さんが気軽に利用して頂ける、地域に根差した病院として頑張っています。病院西側には、「竹林公園」もあり、緑と自然に囲まれた療養環境を有しています。職員寮の完備や、産休・育休制度、各種研修への参加補助制度やクラブ・レクレーションへの助成などを実施し、それに合った勤務形態も取り入れております。

ウェブサイトへ よろずネットへ一般財団法人長岡記念財団 長岡病院
内科、精神科、心療内科、歯科
所在地
〒617-0843 長岡京市友岡4丁目18の1
病床数 388 救急指定  
育児等支援制度
院内保育所 ○ 短時間勤務制度 ○
病児保育 宿日直・オンコール免除等 ○
復職支援研修 その他の支援制度
病院の特色等
 
ウェブサイトへ よろずネットへ一般財団法人療道協会 西山病院
内科、精神科、神経内科、皮膚科、心療内科
所在地
〒617-0814 長岡京市今里5丁目1の1
病床数 287 救急指定  
育児等支援制度
院内保育所 短時間勤務制度 ○
病児保育 宿日直・オンコール免除等 ○
復職支援研修 その他の支援制度
病院の特色等
 
ウェブサイトへ よろずネットへ医療法人医修会 新河端病院
内科、呼吸器内科、循環器内科、外科、整形外科、皮膚科、肛門外科、リハビリテーション科、放射線科、消化器内科、消化器外科、内視鏡外科
所在地
〒617-0825 長岡京市 一文橋2丁目31の1
病床数 99 救急指定 ○
病院の特色等
当院では消化器領域で2010年4月に「消化管センター」を開設し、主に胃癌・大腸癌の早期発見・早期治療と低侵襲な腹腔鏡下手術での早期社会復帰に努めており、2010年の内視鏡的治療は140件、外科手術は370件でした。また整形外科では外傷など急性疾患に加え股関節や膝関節などの慢性疾患に対しても積極的に手術を導入し、早期の機能回復や症状改善に努め、2010年の手術は600件でした。その他、循環器・呼吸器・糖尿病・免疫内科の急性・慢性疾患の治療も含め、小規模病院ならではのフットワークを活かし、地域の皆様のニーズに対応しております。
ウェブサイトへ よろずネットへ医療法人社団千春会 千春会病院
内科、外科、整形外科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、神経内科、放射線科、リハビリテーション科、皮膚科、腎臓内科、血液内科
所在地
〒617-0826 長岡京市開田2丁目14の26
病床数 60 救急指定 ○
育児等支援制度
院内保育所 ○ 短時間勤務制度 ○
病児保育 ○ 宿日直・オンコール免除等 ○
復職支援研修 その他の支援制度
病院の特色等
千春会病院は、JR長岡京駅より、徒歩3分、阪急長岡天神駅より徒歩7分に位置しており、病院前の大型スーパーや銀行なども近く、利便性に優れ、通勤にも非常に便利です。 また、院内保育所「すずらん」は病院と隣接しており、対象年齢は、生後8か月から就学前までの幅広い年齢をお預かりしています。食事は院内の管理栄養士が管理し、提供しておりますのでアレルギー対応も相談可能です。他の保育施設等を利用されている場合にも、夏休みなどは臨時でお預かりするなど、夜間含め、フレキシブルに対応しております。
ウェブサイトへ よろずネットへ医療法人総心会 長岡京病院
内科、外科、消化器内科、消化器外科、循環器内科、整形外科、糖尿病内科、神経内科、放射線科、リハビリテーション科、肛門外科
所在地
〒617-0826 長岡京市開田4丁目9の10
病床数 97 救急指定  
病院の特色等
 
ウェブサイトへ よろずネットへ社会福祉法人恩賜財団京都済生会 京都済生会病院
内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、糖尿病内科、脳神経内科、血液内科、腎臓内科、小児科、外科、消化器外科、乳腺外科、整形外科、脳神経外科、呼吸器外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、精神科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科、形成外科、病理診断科、膠原病内科
所在地
〒617-8617 長岡京市下海印寺下内田101番地
病床数 288 救急指定 ○
育児等支援制度
院内保育所 ○ 短時間勤務制度 ○
病児保育 ○ 宿日直・オンコール免除等 ○
復職支援研修 その他の支援制度
病院の特色等

京都府乙訓地域の基幹病院として、がん、脳卒中、急性心筋梗塞をはじめ多様な急性期疾患に対応できる体制を整えています。診療科やスタッフ間の垣根は低く、職員満足度は常に上位レベルにあります。日本内科学会をはじめとした各種認定医・専門医研修施設として指導体制を備えており、高度なスキルを身につけることが可能です。医師事務作業補助者は11名、院内保育所や職員寮も完備しており、医師に優しい職場を目指しています。

このページの先頭に戻る

  • メールアドレスの登録 ふるさと京都の医療情報をお伝えします。
  • 京都府の医師バンク 地域医療を支える医師を年齢、診療科を問わず広く募集しています。
  • 京都府公式ホームページ
  • 病院情報検索サイト「京都健康医療よろずネット」

KMCC(Kyoto Medical Career support Center)

京都府地域医療支援センター

〒602-8570 京都市上京区下立売通新町西入藪ノ内町

TEL:075-414-4721  FAX:075-414-4752  iryo@pref.kyoto.lg.jp

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
  • 著作権・リンク等

Copyright © 2011 Kyoto Prefecture. All Rights Reserved.