京都やましろ観光

令和7年10月~11月 精華町 開催

けいはんな記念公園

イベント 京都 けいはんな記念公園 精華町 けいはんな記念公園 京都やましろ観光   秋の七草:公園で見つける季節の訪れ  
ニュースレター vol.124

暑さが和らぎ始める頃、公園では秋の七草が咲き始めます。新春に食べることで無病息災を願う「春の七草」とは異なり、「秋の七草」はその花々を愛でて季節の移ろいを感じるものです。
これは、古くは万葉集に収められた**山上憶良(やまのうえのおくら)の二首の歌がもとになって広まりました。その七種とは、「それはハギ、ススキ、クズ、ナデシコ、オミナエシ、フジバカマ、キキョウ」です。
これらは「おすきなふくは」という頭文字で覚えるのがおすすめです。公園ではこれらの花すべてを見ることができます。
 
10月・11月イベント案内は、"こちらから..."

開催日 令和7年10月1日(水曜日)~11月30日(日曜日)
住所 〒619-0238 京都府精華町精華台6丁目1番地
お問い合わせ けいはんな記念公園管理事務所 TEL:0774-93-1200 FAX:0774-93-2688
関連情報 案内情報[PDF] けいはんな記念公園ニュースレター vol.124
"けいはんな記念公園" ホームページへのリンクです。

令和7年10月1日(水)~11月30日(日) 木津川市 開催

木津川市 2025 秋の特別公開

イベント 京都 木津川市 2025 秋の特別公開 木津川市 木津川市内13か寺 京都やましろ観光   秋色に染まる古刹で、秘仏と出会う旅へ  

京都府木津川市の歴史ある寺院が、秋の特別公開期間にあわせて秘仏や文化財を一斉公開します。
国宝・重要文化財の仏像、普段は見られない寺宝など、見どころ満載。紅葉に彩られた古刹を巡りながら、木津川の歴史と文化を体感できる貴重な機会です。
>
各寺院の詳しい情報は "こちらから…"

開催日 令和7年10月1日(水曜日)~11月30日(日曜日)
場所 木津川市内13か寺
お問い合わせ 木津川市観光協会 TEL:0774-39-8191
関連情報 "木津川市観光協会" イベント情報へのリンクです。
※)お茶の京都DMOより

令和7年10月11日(土)~12月7日(日) 木津川市 開催

木津川古寺巡礼バス 2025秋

イベント 京都 木津川古寺巡礼バス 2025秋 木津川市 R奈良駅-近鉄奈良駅~浄瑠璃寺-岩船寺 京都やましろ観光   奈良発、静寂の寺へ 木津川古寺巡礼バス  

奈良駅から出発する「木津川古寺巡礼バス」は、浄瑠璃寺・岩船寺・海住山寺など、木津川市内の歴史ある古刹を結ぶ路線です。
土日祝日のみ運行されており、観光や散策に合わせて利用しやすい公共交通です。 1日乗車券(1,200円)を利用すれば、当日中は何度でも乗り降り自由。 静かな寺院をめぐる“週末の小さな旅”に、ぜひご活用ください。

開催日 令和7年10月11日(土曜日)~12月7日(日曜日) までの土・日・祝日
場所 R奈良駅-近鉄奈良駅~浄瑠璃寺-岩船寺
料金 JR・近鉄奈良駅-浄瑠璃寺 660円
JR・近鉄奈良駅-岩船寺  900円
浄瑠璃寺-岩船寺    200円
お問い合わせ (事業全般)  :0774-25-3239 お茶の京都DMO
(運行・ダイヤ) :0742-20-3100 奈良交通お客様サービスセンター
(市の観光)  :0774-75-1216 木津川市企画戦略部観光商工課
関連情報 案内情報[PDF] "木津川古寺巡礼バス 2025秋" がご覧いただけます。
※)お茶の京都DMOより

令和7年10月4日(土) 宇治田原町 開催

宇治田原町 お茶の未来EXPO

イベント 京都 宇治田原町 お茶の未来EXPO 宇治田原町 西ノ山展望広場 第二会場 くつわ池自然公園キャンプ場(小雨決行・荒天中止) 京都やましろ観光   お茶の未来は、ここから始まる  
緑茶のふるさとで、味わう・つながる体験を...

緑茶発祥の地・宇治田原町で、お茶の魅力を五感で味わう一日限りの特別イベント「お茶の未来EXPO」を開催します。地元茶舗や団体による出店、限定プレゼント、サウナ×クラフトビール体験など、世代を超えて楽しめる企画が盛りだくさん。
お茶の未来を語り、味わい、つながる場へ、ぜひお越しください。

開催日 令和7年10月4日(土曜日)
時間 午前10時~午後3時
場所 西ノ山展望広場(小雨決行・荒天中止)
第二会場 くつわ池自然公園キャンプ場(ビール&サウナイベントあり)
アクセス 京阪宇治駅・JR宇治駅から臨時バス運行(無料)
お問い合わせ 地域おこし協力隊 宗円交遊庵やんたん内
TEL0774-46-8864 Mail:[email protected]
関連情報 案内情報[PDF] "宇治田原町 お茶の未来EXPO" がご覧いただけます。
"宇治田原町産業観光課" Instagramへのリンクです。

令和7年10月18日(土) 和束町 開催

2025ほっこりサークル秋イベント

イベント 京都 2025ほっこりサークル秋イベント 和束町 和束茶カフェ前集合 京都やましろ観光   秋風に吹かれて、茶畑へ
五感で味わう、ほんもののお茶時間
 

京都・和束町の美しい茶畑で、茶農家さんと一緒に過ごす秋の一日。
自分の手で茶葉を摘み、茶農家さんのお話を聞きながら、複数のお茶を飲み比べる――そんな贅沢な時間を体験できます。
初心者でも安心。お茶のことをゼロから学びながら、自然と人にふれるひとときをお楽しみください。
 
ポイント      
茶農家さんと一緒に茶畑へ!
茶農家さんのお話を聞きながら、複数のお茶を飲み比べ!
秋の自然の中で、ゆったりとした時間を満喫!

"お申し込みはこちら!"(先着10名さま)

開催日 令和7年10月18日(土曜日)
時間 午前11時~午後3時30分
場所 和束茶カフェ前集合
住所 京都府相楽郡和束町白栖大狭間35
アクセス JR関西本線 「加茂駅」
西口より奈良交通バスに乗車「和束山の家」にて下車
参加費 一般 ¥4,000/人
お問い合わせ ほっこりサークル事務局 Mail:[email protected]
関連情報 "茶源郷和束 ほっこりサークル" ホームページへのリンクです。
※)お茶の京都DMOより

令和7年10月4日(土) 京田辺市 開催

京田辺クラフトビールまつり2025

イベント 京都 京田辺クラフトビールまつり2025 京田辺市 ブランチ松井山手 京都やましろ観光   京田辺の大地が育てた、今年だけの一杯を!  

京田辺クラフトビールまつり2025は、地域の農家や学生と協力して育てた京田辺産ホップを使用した“地元発のクラフトビール”を楽しめる秋の祭典です。
会場では、こだわりのクラフトビールのほか、フードトラックや物販の出店もあります。
地元の素材と人の手で生まれた味わいを、ぜひご体験ください。

開催日 令和7年10月4日(土曜日)
時間 午後2時~午後8時
場所 ブランチ松井山手
住所 京都府京田辺市山手中央3-2
アクセス JR学研都市線「松井山手駅」下車すぐ
お問い合わせ 京田辺農福観地域づくり協議会 Mail:[email protected]
関連情報 案内情報[PDF] "京田辺クラフトビールまつり2025" がご覧いただけます。
"京都ゴールデンメロン倶楽部" Instagramへのリンクです。
※)お茶の京都DMOより

令和7年10月19日(日) 久御山町 開催

クロスピアくみやま15周年記念「食の京都」満喫祭

イベント 京都 クロスピアくみやま15周年記念「食の京都」満喫祭 久御山町 まちの駅クロスピアくみやま 京都やましろ観光 15周年の感謝をこめて "食の京都" ここに集結!

秋のビッグイベントとして、MAHALO MARCHEとのコラボによる「食の京都」満喫祭を開催します!
当日はハロウィン×グルメをテーマに京都府内道の駅などから地域の名産が一同に集結!
さらにキッチンカーやステージイベント、親子向けワークショップなど、家族で楽しめる内容をご用意しています。

開催日 令和7年10月19日(日曜日)
時間 午前10時~午後3時
場所 まちの駅クロスピアくみやま
住所 京都府久世郡久御山町森南大内303番地
アクセス ・近鉄「大久保駅」から京都京阪バス(25・26B系統)で約20分
・京阪「中書島駅」から京都京阪バス(25系統)で約15分
・JR「松井山手駅」から京都京阪バス(17・17A系統)で約33分
・駐車場:有(普通車23台、大型バス4台、無料)
関連情報 "まちの駅クロスピアくみやま" イベント情報へのリンクです。
※)お茶の京都DMOより

令和7年10月4日(土) 精華町 開催

けいはんな記念公園 観月の夕べ

イベント 京都 けいはんな記念公園 観月の夕べ  精華町 けいはんな記念公園 京都やましろ観光   月明かりに包まれて、ありがとうの夜。
- けいはんな記念公園30周年記念 観月の夕べ -

The Moon-Viewing Festival - 30年の感謝を込めて幻想的な月夜の下、音楽・アート・遊びが織りなす特別なひととき。 けいはんな記念公園の30周年を祝う「観月の夕べ」に、ぜひご参加ください。

主なプログラム
・月の音楽会「天地雅楽」
・お月見どろぼう(スタンプラリー)
・まゆまろとのフォトセッション
・ドローンショー
・竹あかり
など...

開催日 令和7年10月4日(土曜日)
時間 午後5時~午後9時
芝生広場会場は 午後8時30分まで
場所 けいはんな記念公園 水景園/芝生広場
雨天一部延期 10月5日(日)
住所 〒619-0238 京都府精華町精華台6丁目1番地
アクセス JR祝園駅、近鉄新祝園駅より路線バス約9分
料金 入場無料(一部コンテンツは先着制)
お問い合わせ けいはんな記念公園管理事務所 TEL:0774-93-1200 FAX:0774-93-2688
関連情報 案内情報[PDF] けいはんな記念公園 観月の夕べ がご覧いただけます。
"けいはんな記念公園" ホームページへのリンクです。