| コース名 | 桜見物 |
|---|---|
| 行 程 |
背割堤 → さざなみ公園 → 正法寺 → さくら公園 |
| 特 徴 |
5km・一般向き |
| 問合せ | やわた観光ガイド協会 |
| 観光スポット情報 | モデルコースに掲載されている観光スポット等の情報は、やましろ観光広域マップをご活用ください。 「やましろ観光広域マップ」のページ |
おすすめコース内にある観光スポットの紹介
| 観光スポット名 | 説明 |
|---|---|
| 背割堤 | 宇治川と木津川に挟まれた堤防1.4kmにソメイヨシノ250本、ハナミズキ52本が植えられており、春には幻想的なピンクのトンネルを楽しむことができる。 |
| 正法寺 | 1191年鎌倉時代初期創建。室町時代後期(1547年)勅願寺になる。 志水宗清の娘(お亀さん)が徳川家康の側室になり、義直(尾張藩初代藩主)を産む。 |

背割堤 正法寺

