ここから本文です。
注意※ 普通自動車等の申請書は4枚1組、軽四輪自動車の届出書は3枚1組、併せて保管場所の所在図・配置図、保管場所の土地にかかる自動車保管場所使用承諾証明書(契約ガレージ等)または自認書(自己所有)を警察署交通課窓口に提出してください。
注意※ 通行禁止道路通行許可・駐車許可は各申請書類一式2部、通行・駐車等除外指定は申請書類一式1部を警察署交通課窓口に提出してください。審査の際、運転経路図、車検証等、その他必要な書類の提出を求めることがあります。
注意※ 各申請書類一式2部を警察署交通課窓口に提出してください。審査の際、運転経路図、車検証等、その他必要な書類の提出を求めることがあります。
注意※ 各申請書類一式1部を警察署交通課窓口に提出してください。審査の際、疎明資料の提出を求めることがあります。提出先の交通課窓口にお問い合わせください。
注意※ 各申請書類一式1部を警察署交通課窓口に提出してください。審査の際、疎明資料の提出を求めることがあります。提出先の交通課窓口にお問い合わせください。
注意※ 緊急通行車両等事前届出書は、車両1台につき2部作成してください。
注意※ 規制除外車両事前届出書は、車両1台につき2部作成してください。
申請先警察署 交通課交通総務係(交通指導係)の許認可窓口
警察本部 交通規制課 許認可係
電話 075-451-9111
お問い合わせ
京都府警察本部交通規制課許認可係
京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番地3
電話番号:075-451-9111