山城広域振興局

ここから本文です。

乙訓保健所

 

乙訓保健所は、向日市長岡京市及び大山崎町の保健医療、福祉及び環境衛生に関する事業を行っています。

窓口や電話での対応は、平日8時30分から17時(12時から13時までを除く)です。

各課の担当業務については、以下からご確認ください。

企画調整課 保健課 福祉課 環境衛生課 リンク アクセス

 

就職や進学のための健康診断については、平成24年度以降は実施していません。他の医療機関が実施する検診を受診していただきますようお願いします。

新着情報

6年12月6日感染症流行情報の第48週〈2024年11月25日~2024年12月1日〉(PDF:264KB)を更新しました。

6年11月29日医療従事者の届け出についてを更新しました。

6年9月17日乙訓救急フェアについてを更新しました(9月6日開催報告)。

 

【新着情報一覧】

感染症流行情報最新週報(PDF:264KB)

<第48週(2024年11月25日~2024年12月1日)>

乙訓管内の感染症流行状況がご覧になれます。

 

企画調整課の業務

災害医療、医療施設・保健医療従事者等に係る地域医療施策、京都・乙訓医療圏の保健医療計画の策定、介護保険業務、各種保健福祉統計調査、保健医療に係る人材育成、遺族援護のほか、保健所全体の企画調整を行っています。

電話番号:075-933-1152 e-mail:yamashin-ho-oto-kikaku@pref.kyoto.lg.jp

【主な業務】

1-災害医療体制について

2-介護保険事業所に関する許可申請・届出

3-介護保険サービス事業者に関する情報

4-医療機関等(病院、診療所、助産所、施術所、歯科技工所)の手続き

5-医療従事者免許の各種手続き

6-薬剤師免許申請手続き

7-栄養士免許・管理栄養士免許の各種手続き

8-医療法人の手続きについて(設立、解散、定款変更認可申請・決算届・経営情報報告・登記完了届・役員変更届)

※令和5年8月以降に決算期を迎える医療法人から、毎年、会計年度終了後、原則3カ月以内に病院・診療所ごとの経営情報を都道府県へ報告することが必要になります。(外部リンク)

※令和5年8月以降に決算期を迎える医療法人から事業報告書の様式が変更されています。(外部リンク)

9-京都府保健福祉統計情報

保健課の業務

認知症対策等地域包括ケア、市町と連携した健康づくり、歯科保健、栄養改善、結核等の感染症対策、発達支援、小児慢性特定疾病、医療的ケア児等母子保健対策や難病対策のほか、災害時保健活動(健康危機管理)を行っています。

電話番号:075-933-1153 e-mail:yamashin-ho-oto-hoken@pref.kyoto.lg.jp

【主な業務】

1-地域包括ケア(外部リンク)

2-発達支援クリニック

3-子育ての悩み相談

4-栄養相談

5-こころの健康相談(周産期メンタルヘルス)

6-HIV抗体検査・肝炎ウイルス検査・梅毒検査・クラミジア検査・風しん抗体検査

7-骨髄バンクドナー登録

8-特定給食施設設置届

9-被爆者健康手帳の申請

10-結核治療の公費負担の申請

11-肝炎治療に対する医療費助成の申請

12-特定医療費(指定難病)支給認定の申請

13-小児慢性特定疾病医療費支給認定の申請

14-特定不妊治療助成事業の申請

15-認知症~ひとりで悩んでいませんか?~

16-医療機関用・子どもの虐待対応マニュアル(乙訓地域版)

17-お父さん・お母さんのための「医療・保健・福祉制度ガイドブック(乙訓地域版)」

18-感染症対策→感染症緊急情報

19-栄養バランス推進店

20-がん対策→京都府がん情報ネット

21-HIV→STOP AIDS京都府HIV・エイズ情報

22-たばこ対策の推進

福祉課の業務

大山崎町の生活保護、生活困窮者対策のほか、管内2市1町の身体・知的・精神障害者福祉、母子・寡婦等の福祉施策を行っています。来所による相談は、事前予約制ですので、まずは下記までご連絡ください。

※向日市及び長岡京市にお住まいの方の生活保護、生活困窮者対策については、それぞれの市役所の福祉事務所にお問い合わせください。

電話番号:075-933-1154 e-mail:yamashin-ho-oto-fukushi@pref.kyoto.lg.jp

【主な業務】

1-民生委員・児童委員について

2-生活保護(大山崎町在住の方)の相談

3-生活困窮者自立支援法に基づく事業(大山崎町在住の方)

4-住居確保給付金について

5-高校生給付型奨学金支給事業

6-技能修得援護事業(技能修得資金・入所支度金)

7-母子家庭奨学金支給事業

8-ドメスティック・バイオレンス(DV)

9-女性のための相談窓口

10-ひとり親家庭(母子家庭・父子家庭)の相談

11-ヤングケアラーへの支援

12-児童虐待の防止

13-認可外保育所に関する届出

14-児童福祉施設一覧

15-障害者総合支援法等による手続き(指定申請・届出等)、事業所一覧

16-指定自立支援医療機関の指定

17-特別障害者手当、障害児福祉手当

18-京都おもいやり駐車場利用証の交付

19-ヘルプマーク(援助が必要な方のためのマーク)

20-こころの健康相談

21-自殺対策

22-ひきこもり支援

環境衛生課の業務

ホテル・旅館業、興行場、公衆浴場、理容所、美容所、食肉販売業、飲食業等生活衛生関係の営業許可、薬品、毒劇物、麻薬等の管理指導、狂犬病予防、動物愛護、産業廃棄物の許可・指導、不法投棄の監視・指導、大気汚染・水質汚濁対策、環境アセス等の環境保全施策を行っています。

電話番号:075-933-1241 e-mail:yamashin-ho-oto-kankyo@pref.kyoto.lg.jp

【主な業務】

1-食品営業に関する許認可・届出、相談

2-模擬店の開設に関する届出、相談

3-処理業・未処理ふぐ(丸ふぐ)の販売業に関する届出

4-生活営業(理容所、美容所、クリーニング所など)の開設に関する許認可・届出、相談

5-動物取扱業に関する許認可・届出、相談

6-薬局や医薬品・医療機器等の販売等に関する許認可・届出、相談

7-医薬品や医療機器等の製造等に関する許認可・届出、相談

8-毒物劇物の製造・販売等に関する許認可・届出、相談

9-衛生害虫に関する相談

10-犬・猫に関する相談

11-ねこを飼っているみなさんへ

12-ふぐ処理師の資格試験

13-クリーニング師の資格試験

14-登録販売者の販売従事登録の申請

15-食中毒予防のポイント

16-ノロウィルスによる食中毒にご用心

17-毒物劇物取扱者試験

18-登録販売者試験

19-産業廃棄物の許可手続

20-産業廃棄物について

21-循環型社会をめざして

22-不法投棄等対策について

23-土地の埋立て等の許可手続

24-水質に関する環境関係法令に係る手続き

25-大気に関する環境関係法令に係る手続き

26-自動車リサイクル法の許可手続

27-ダイオキシン法の届出

28-PCB廃棄物の保管届出

29-土壌汚染に関する届出、相談

30-フロン排出抑制法の登録

31-廃棄物再生事業者の登録

32-浄化槽保守点検業者の登録

33-環境情報ネットワーク、アドバイザ-派遣

リンク(外部リンク)

救急医療(管内の休日診療所)(外部リンク)

京都健康医療よろずネット(外部リンク)

ワムネット京都府センター(外部リンク)

京都府感染症情報センター

障害者福祉のてびき

乙訓圏域障がい者自立支援協議会(外部リンク)

家庭支援総合センター

京都府精神保健福祉総合センター

京都性暴力被害者ワンストップ相談支援センター 京都SARA(サラ)

しょうがい者就業・生活支援センター アイリス(外部リンク)

日本赤十字社京都府支部(外部リンク)

社会福祉法⼈京都府社会福祉協議会(外部リンク)

京都府ヤングケアラー総合支援センター(外部リンク)

向日市(外部リンク)

長岡京市(外部リンク)

大山崎町(外部リンク)

アクセス

アクセス:阪急京都線西向日駅から西へ約300m

お問い合わせ

山城広域振興局健康福祉部 乙訓保健所

向日市上植野町馬立8

ファックス:075-932-6910

yamashin-ho-oto-kikaku@pref.kyoto.lg.jp