ここから本文です。
 1 発刊にあたって
 2 調査の概要(趣旨,対象,体制,方法)
 3 野生動物を見る
 (1) 選定概要(選定方法,カテゴリー,選定結果,凡例)
 (2) 野生生物種レッドリスト一覧
 1.哺乳類レッドリスト(概要,文献一覧)
 2.鳥類レッドリスト(概要,文献一覧)
 3.は虫類レッドリスト(概要,文献一覧)
 4.両生類レッドリスト(概要,文献一覧)
 5.淡水魚類レッドリスト(概要,文献一覧)
 6.昆虫類レッドリスト(概要,文献一覧)
 7.クモ類レッドリスト(概要,文献一覧)
 8.甲殻類およびその他の淡水産無脊椎動物レッドリスト(概要,文献一覧)
 9.陸産貝類レッドリスト(概要,文献一覧)
 10.淡水産貝類レッドリスト(概要,文献一覧)
 4  野生植物・菌類を見る
 (1) 選定概要(選定方法,カテゴリー,選定結果,凡例)
 (2) 野生生物種レッドリスト一覧
 1.種子植物レッドリスト(概要,文献一覧)
  2.シダ植物レッドリスト(概要,文献一覧)
 3.コケ植物レッドリスト(概要,文献一覧)
 4.車軸藻類レッドリスト(概要,文献一覧)
 5.地衣類レッドリスト(概要,文献一覧)
 6.菌類レッドリスト(概要,文献一覧)
 5 地形・地質・自然現象を見る
 (1) 選定概要(選定方法,カテゴリー,選定結果,凡例)
 (2) 地形・地質・自然現象レッドリスト一覧
 1.地形レッドリスト(概要,空からみる京都府の地形,文献一覧)
  2.地質レッドリスト(概要,文献一覧)
 3.自然現象レッドリスト
 6 自然生態系を見る
 (1) 概要
 (2) 地域生態系(概要,レッドリスト,文献一覧)
 (3) 生息・生育地(桂離宮調査)
 (4) 人間─環境系の歴史的側面
 (5) 自然保護制度
 7 レッドデータブックを検索する(野生生物種,地形・地質・自然現象)
 8 投稿フォーム(外部リンク)
 1 自然環境目録リスト
 1.哺乳類リスト(概要,文献一覧,Excelをダウンロード)
 2.鳥類リスト(概要,文献一覧,Excelをダウンロード)
 3.は虫類リスト(概要,文献一覧,Excelをダウンロード)
 4.両生類リスト(概要,文献一覧,Excelをダウンロード)
 5.淡水魚類リスト(概要,文献一覧,Excelをダウンロード)
 6.昆虫類リスト(概要,文献一覧,Excelをダウンロード)
 7.クモ類リスト(概要,文献一覧,Excelをダウンロード)
 8.甲殻類およびその他の淡水産無脊椎動物リスト(概要,文献一覧,Excelをダウンロード)
 9.陸産貝類リスト(概要,文献一覧,Excelをダウンロード)
 10.淡水産貝類リスト(概要,文献一覧,Excelをダウンロード)
 11.シダ植物リスト(概要,文献一覧,Excelをダウンロード)
 12. 種子植物リスト(概要,文献一覧,Excelをダウンロード)
  13.コケ植物リスト(概要,文献一覧,Excelをダウンロード)
 14.車軸藻類リスト(概要,文献一覧,Excelをダウンロード)
 15.地衣類リスト(概要,文献一覧,Excelをダウンロード)
 16.菌類リスト(概要,文献一覧,Excelをダウンロード)
 17 地形リスト(概要,文献一覧,Excelをダウンロード)
   18.地質リスト(概要,文献一覧,Excelをダウンロード)
 19.自然現象リスト(Excelをダウンロード)
 20.地域生態系リスト(概要,文献一覧,Excelをダウンロード)
 2 目録を検索する(野生生物種,地形・地質・自然現象)
 3 投稿フォーム
お問い合わせ
総合政策環境部自然環境保全課
京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
電話番号:075-414-4706
ファックス:075-414-4705