ここから本文です。

海洋センター研究報告

京都府農林水産技術センター海洋センター研究報告(平成20年度以前は京都府立海洋センター研究報告)のリストと表題です。

海洋センターでは日々積み重ねてきた研究の成果を研究報告という形で論文にまとめ、年1回発刊しています。

詳しい研究報告内容についてのお問い合わせは、海洋センター業務部までお願いします。
( TEL:0772-25-0129

全研究報告(PDFファイル)がみられます。

令和4年度No.45

内容 第一著者名
表紙(PDF:150KB)
目次(PDF:519KB)
要旨(PDF:535KB)
 
京都府沖合海域におけるカニ篭試験操業と底びき網漁業による雄ズワイガニCPUEの関係(PDF:2,235KB) 丸山香野子
高水温がトリガイの濾水速度に及ぼす影響(短報)(PDF:2,020KB) 谷本尚史
阿蘇海におけるChattonella marinaによる赤潮の初報告(資料)(PDF:1,480KB)

舩越裕紀

リアルタイム操業日誌アプリを用いた定置網へのクロマグロの入網状況の把握(資料)(PDF:1,579KB) 野口俊輔

令和3年度No.44

内容 第一著者名
表紙(PDF:143KB)
目次(PDF:425KB)
要旨(PDF:448KB)
 
宮津湾のマナマコ桁曳漁業における操業データに基づく資源量推定方法の検討(PDF:2,342KB) 篠原義昭
阿蘇海産天然アサリ稚貝の供給可能数事前予測の試み(短報)(PDF:938KB) 舩越裕紀
京都府阿蘇海におけるクロダイによるアサリの捕食実態の把握(短報)(PDF:2,040KB) 谷本尚史

令和2年度No.43

内容 第一著者名
表紙(PDF:619KB)
目次(PDF:958KB)
要旨(PDF:165KB)
 
ムラサキウニによるクロアワビ稚貝の保護効果の検証(PDF:1,991KB) 篠原義昭
京都府沖合におけるアカムツの生物資源学的特性を考慮した底曳網の漁業管理方策の提案(PDF:2,456KB) 熊木豊
京都府沖合におけるモモガニの分布(短報)(PDF:1,458KB) 森川晃行

令和元年度No.42

内容 第一著者名

表紙(PDF:236KB)
目次(PDF:589KB)
要旨(PDF:626KB)

 
宮津湾におけるマナマコの資源評価と資源管理(PDF:2,219KB) 篠原義昭
底曳網で漁獲されるアカムツの網目選択性(PDF:1,551KB) 熊木 豊
阿蘇海における秋季のアサリ浮遊幼生の出現傾向(PDF:2,737KB) 山田充哉
2017 年冬期の宮津湾における Gymnodinium catenatum の発生と養殖トリガイの毒化事例(資料)(PDF:1,165KB) 難波真梨子
2016 年から 2018 年の秋季に阿蘇海で採集された二枚貝類の浮遊幼生(資料) 山田充哉

平成30年度No.41

内容 第一著者名

表紙(PDF:217KB)
目次(PDF:548KB)
要旨(PDF:451KB)

 
舞鶴湾におけるムラサキイガイの肥満度の季節変化(PDF:935KB) 東海林明
異なる締め方によるアカガレイの鮮度保持効果(PDF:2,646KB) 野口俊輔
久美浜湾における冬季の貧酸素化(PDF:2,368KB) 舩越裕紀
宮津市養老地区潜水漁法におけるクロアワビの資源管理(PDF:2,286KB) 篠原義昭

 平成29年度No.40

内容 第一著者名

表紙(PDF:770KB)
目次(PDF:994KB)
要旨(PDF:964KB)

 
発生段階別に冷蔵保存したアカモク幼胚の発芽率(PDF:1,608KB) 瀬田智文
京都府舞鶴市場におけるアカガレイの出荷実態と効率的な出荷方法の検討(短報)(PDF:1,391KB) 野口俊輔
京都府におけるクロアワビの殻長と単価の関係(短報)(PDF:1,741KB) 篠原義昭
標識放流調査におけるアカガレイ高齢魚の再捕事例(資料)(PDF:1,512KB) 野口俊輔

 

平成28年度No.39

内容

第一著者名

表紙(PDF:30KB)
目次(PDF:406KB)
要旨(PDF:407KB)

 
二層式底曳網によるニギスとカレイ類との分離漁獲(PDF:830KB) 宮嶋俊明
京都府沖合海域におけるヤナギムシガレイの資源解析および目合拡大の効果(PDF:2,229KB) 野口俊輔
宮津湾におけるマナマコApostichopus japonicusの成長(PDF:1,607KB) 篠原義昭
京都府における個人漁業に関する漁業収益の要因分析(PDF:749KB) 望月政志
麻痺性貝毒による養殖トリガイの毒化の特徴(PDF:2,059KB) 尾﨑 仁

 

平成27年度No.38

内容 第一著者名

表紙(PDF:236KB)
目次(PDF:486KB)
要旨(PDF:402KB)

 
京都府沖合におけるヤナギムシガレイ着底期稚魚の分布水深(PDF:1,578KB) 野口俊輔
アカモク養殖における種苗沖出し水深, 時期および固定間隔の成長, 生残および生産量への影響(PDF:952KB) 西垣友和
ELISA法を用いて測定したトリガイ軟体部毒量と公定法毒力との関係(PDF:1,466KB) 尾﨑 仁
アカモク冷蔵幼胚の発芽率に及ぼす保存密度および保存後の温度馴致の影響(短報)(PDF:556KB) 西垣友和

平成26年度No.37

内容 第一著者名

表紙(PDF:352KB)
目次(PDF:440KB)
要旨(PDF:413KB)

 
若狭湾西部海域における褐藻クロメの分布特性および季節的消長(PDF:1,719KB) 西垣友和
低塩分がトリガイの生残に及ぼす影響(PDF:1,177KB) 谷本尚史
ELISA法を用いた麻痺性貝毒プランクトンの毒量測定(PDF:756KB) 尾﨑 仁
京都府沖合における夏期の底魚群集構造(短報)(PDF:1,280KB) 野口俊輔
若狭湾西部海域におけるアイゴによる海藻および海草の摂食(短報)(PDF:616KB) 道家章生
トリガイ養殖における清掃作業と低密度飼育の有効性(短報)(PDF:465KB) 大畑亮輔
京都府産サワラの流通実態(資料)(PDF:1,018KB) 望月政志

 

平成25年度No.36

内容 第一著者名

表紙(PDF:781KB)
目次(PDF:795KB)
要旨(PDF:340KB)

 
若狭湾西部海域におけるアカモク2個体群の生長および成熟(PDF:1,171KB) 西垣友和
阿蘇海の二枚貝垂下飼育容器に混入したアサリ稚貝の垂下飼育試験(PDF:1,260KB) 谷本尚史
阿蘇海の二枚貝垂下飼育容器に混入したアサリ稚貝(資料)(PDF:1,092KB) 谷本尚史

平成24年度No.35

内容 第一著者名

表紙(PDF:154KB)
目次(PDF:392KB)
要旨(PDF:390KB)

 
漁獲状況および標識放流試験からみた近年の日本海におけるサワラの分布・移動(PDF:1,076KB) 戸嶋 孝
日本海におけるサワラの雌の成熟と産卵(PDF:2,194KB) 藤原 邦浩
近年の日本海中部沿岸域におけるサワラの漁況予測手法(PDF:550KB) 木所 英昭
京都府沿岸域における遊漁船による釣獲量推定(資料)(PDF:6,128KB) 山﨑 淳

平成23年度No.34

内容 第一著者名

表紙(PDF:769KB)
目次(PDF:725KB)
要旨(PDF:583KB)

 
京都府宮津市栗田地先におけるクロアワビの産卵期(PDF:316KB) 久門 道彦
阿蘇海における垂下飼育によるハマグリの成長(PDF:289KB) 久田 哲二
褐藻アカモク幼体の生長におよぼす塩分濃度の影響(短報)(PDF:258KB) 谷口 千恵

平成22年度No.33

内容 第一著者名

表紙 (PDF:55KB) (PDF:19KB)
目次(PDF:239KB)
要旨(PDF:250KB)

 
京都府沿岸における近年のサワラ漁獲動向(PDF:967KB) 戸嶋 孝
阿蘇海におけるハマグリの生息状況について(PDF:693KB) 久田 哲二
阿蘇海の海藻相およびミヤベモク群落について(PDF:678KB) 西垣 友和
阿蘇海における垂下飼育によるアサリの成長、生残、肥満度(PDF:1,477KB) 谷本 尚史
京都府宮津地先におけるクロアワビの成長(短報)(PDF:828KB) 久門 道彦
緑藻フサイワズタの陸上養殖における成長と直立茎の収量(短報)(PDF:827KB) 山本 圭吾

平成21年度No.32

内容 第一著者名

表紙(PDF:39KB) (PDF:19KB)
目次(PDF:333KB)
掲載報文要旨(PDF:377KB)

 
低気圧の日本海通過に伴い京都府沿岸で発生した急潮(PDF:493KB) 熊木  豊
京都府蒲入地先におけるクロアワビの成長(PDF:427KB) 山本 圭吾
京都府沿岸の潮下帯岩礁域におけるヒバマタ目褐藻群落の鉛直分布(PDF:633KB) 遠藤  光
若狭湾西部海域におけるイワガキの天然採苗の可能性(PDF:618KB) 田中 雅幸
阿蘇海で養殖されたホンダワラ科褐藻アカモクの生長と生残(PDF:282KB) 西垣 友和
撹拌培養条件下における褐藻ホンダワラの葉状部と気胞の形成に対する密度の影響(PDF:400KB) 遠藤  光
輸送中の照度によるアカアマダイ人工種苗の放流直後の行動について(短報)(PDF:441KB) 濵中 雄一
イラストマー標識を付けたアカアマダイの再捕(資料)(PDF:205KB)

濵中 雄一 

平成20年度No.31

内容 第一著者名

研究報告31号(表紙)(PDF:200KB)研究報告31号(目次)(PDF:508KB)研究報告31号(要旨)(PDF:451KB)

 
透明波板放流器を用いたクロアワビ種苗の放流技術(PDF:785KB) 白藤 徳夫

若狭湾西部海域におけるイシモズクの着生時期( PDFファイル ,1MB)(PDF:1,400KB)

山本 圭吾

イワガキ種苗生産における生殖腺漏出液を用いた産卵誘発法(PDF:738KB)

田中 雅幸
イワガキ早期種苗生産のための親貝加温飼育の有効性(短報)(PDF:709KB) 田中 雅幸

平成19年度No.30

内容 第一著者名

表紙(PDF:19KB)目次(PDF:67KB)まえがき(PDF:10KB)

 
若狭湾西部海域におけるアカアマダイの年齢と成長(PDF:354KB) 尾﨑 仁

底魚類の資源量推定のための桁曳網調査の操業実態と曳網距離(PDF:106KB)

藤原 邦浩

ホンダワラ属海藻3種の硝酸態窒素吸収特性について(PDF:99KB)

西垣 友和
若狭湾西部海域の無双大谷地先における海藻植生について(PDF:225KB) 八谷 光介
宮津市養老大島地先の造成藻場における流れ藻捕捉装置の効果と植生遷移(PDF:386KB) 八谷 光介

Maturation patterns of Sargassum autumnaleYoshida (Phaeophyceae, Fucales) in Mizuru Bay, Sea of Japan(PDF:123KB)

Kousuke Yatsuya

トリガイ養殖に関する研究―VI ―トリガイの養殖コンテナに用いるカバーネットの適正網目サイズ―(PDF:81KB)

田中 雅幸
垂下コンテナ飼育におけるアサリの成長(PDF:100KB)

藤原 正夢

クロダイ稚魚から分離されたPhotobacterium damselaesubsp.damselae(PDF:143KB) 中西 雅幸
駆け廻し式底曳網で漁獲されたアカガレイの鮮度に及ぼす保蔵温度の影響(短報)(PDF:73KB) 宮嶋 俊明
京都府沿岸のガラモ場における葉上動物群集(資料)(PDF:327KB)

八谷 光介

平成18年度No.29

内容 第一著者名
表紙(PDF:44KB) 目次(PDF:15KB)  

京都府沿岸で漁獲されるサワラの年齢および移動について(PDF:374KB)

井上太郎
カナガシラの採集個体数と行動における昼夜の違い(PDF:60KB) 藤原邦浩
立体攪拌方式によるホンダワラの種苗生産(PDF:57KB) 西垣友和
アサリパーキンサス原虫のPCR検査手法の改良について(PDF:87KB) 中津川俊雄
大目化した定置網垣網におけるエチゼンクラゲの行動観察(PDF:73KB) 上野陽一郎
京都府沿岸におけるアマモ場の分布について―2004~2006年の調査より―(PDF:224KB) 八谷光介

平成17年度No.28

内容 第一著者名
表紙(PDF(PDF:32KB) 目次(PDF:359KB)  
京都府沖合海域における耳石を用いたアカガレイ若齢期の年齢と成長
(PDF:1,097KB)
柳下 直己
トリガイ養殖に関する研究-5 小型変形貝の出現と防止方法(PDF:1,080KB) 田中 雅幸
イワガキ3年貝養殖の収益性と開始時最適付着稚貝数について(PDF:1,045KB) 井谷 匡志
京都府蒲入地先における養殖クロメの成長と生態(PDF:835KB) 西垣 友和
若狭湾西部海域の定置網の側張りに捕捉さえた流れ藻の現存量と幼胚放出数
(PDF:1,109KB)
八谷 光介
久美浜湾の海藻相とホンダワラ藻場について(PDF:1,103KB) 八谷 光介
Flavobacterium psychrophilum のための新しい分離用培地(PDF:702KB) 中津川 俊雄
アカアマダイの体色変化について(短報)(PDF:418KB) 浜中 雄一
Long PCR によるトリガイのミトコンドリアDNA増幅手法の検討(短報)(PDF:512KB) 今西 裕一

平成16年度No.27

内容 第一著者名
表紙(PDF形式18KB)(PDF:18KB)  
氷上保存および解凍によるアカガレイの体長収縮(PDF:34KB) 柳下 直己
魚礁域に放流したキジハタの超音波バイオテレメトリーによる追跡
(PDF形式148K(PDF:149KB)
井谷 匡志
若狭湾西部海域で採取された流れ藻の種組成
(PDF形式73KB)(PDF:73KB)
八谷 光介
京都府網野地先に設置した基質に形成されたホンダワラ群落の遷移 2 -ホンダワラ群落の生産構造図とフシスジモクの年齢構成(PDF:525KB) 八谷 光介
トリガイ近交系間交雑に見られた雑種強勢(PDF:44KB) 藤原 正夢
耳吊り方式によるイワガキの養殖手法
(PDF形式70KB)(PDF:70KB)
田中 雅幸
京都府沿岸における水中の光環境とアマモの分布下限水深の関係について(短報)(PDF:38KB) 西垣 友和
イワガキ付着稚貝飼育における給餌方法(短報)(PDF:25KB) 岡部 三雄

平成15年度No.26

内容 第一著者名
表紙(PDF:54KB)  
若狭湾西部海域におけるヤナギムシガレイの分布と移動(PDF:834KB) 岩尾 敦志
京都府網野地先に設置した基質に形成されたホンダワラ群落の遷移(PDF:606KB) 道家 章生
植食動物の摂食によるホンダワラ科海藻の消長(PDF:530KB) 道家 章生
ヤツマタモク,ヨレモクの栄養塩吸収能力(PDF:749KB) 西垣 友和
イワガキ種苗生産における採卵方法の検討(PDF:322KB) 岡部 三雄
イワガキ種苗生産における採苗方法の検討
-採苗器の上下逆転操作(天地返し)の有効性について-(PDF:352KB)
岡部 三雄
イワガキ養殖におけるムラサキイガイ除去方法の検討- III
-大型ガスバーナーによる焼殺処理-(PDF:460KB)
田中 雅幸
養殖中のクロアワビ1年貝におけるVibrio 属細菌による大量死(PDF:480KB) 中津川 俊雄
定置網運搬船の魚倉内における漁獲物冷却処理(PDF:657KB) 上野 陽一郎
若狭湾西部海域におけるアカアマダイ未成魚の食性(短報)(PDF:236KB) 尾崎 仁
京都府沿岸域に分布するホンダワラ科海藻の成熟期(短報)(PDF:229KB) 道家 章生

平成14年度No.25

内容 第一著者名
若狭湾西部海域におけるヤナギムシガレイの産卵期と成熟サイズ
(PDF形式1,150KB)(PDF:1,150KB)
山崎 淳
牛胎児血清添加培地における Flavobacterium psychrophilum の増殖
(PDF形式483KB)(PDF:482KB)
今西 裕一
大型定置網における第二箱網の目合い
-脚長75.8mmの導入効果-(PDF:816KB)
上野 陽一郎
京都府沿岸域におけるキタムラサキウニの季節的浅深移動(PDF:946KB) 道家 章生
若狭湾西部海域におけるキダイの産卵期(PDF:656KB) 井谷 匡志
イワガキ稚貝に対するヒラムシの捕食(PDF:645KB) 田中 雅幸
海底設置施設を用いたイワガキの養殖手法について(PDF:744KB) 久門 道彦
イワガキ付着稚貝飼育における給餌量の検討(短報)(PDF:425KB) 岡部 三雄

平成13年度No.24

内容 第一著者名
京都府西部海域における当歳マダイの定置網への入網量変化(PDF:497KB) 戸嶋 孝
イワガキ稚貝の生残に対する太陽光の影響(PDF:292KB) 田中 雅幸
イワガキ養殖におけるムラサキイガイ除去方法の検討- I(PDF:207KB) 久田 哲二
イワガキ養殖におけるムラサキイガイ除去方法の検討- II(PDF:222KB) 久田 哲二
水槽実験におけるマアジの対網行動(短報)(PDF:258KB) 上野 陽一郎
京都府経ヶ岬沖の流量変動(短報)(PDF:350KB) 熊木 豊

平成12年度No.23

内容 第一著者名
標識放流結果からみた若狭湾西部海域産ヒラメの若齢期の分布と移動(PDF:451KB) 竹野 功璽
淡水魚病原細菌4種に対する銀イオンの抗菌効果(PDF:243KB) 中津川 俊雄
トリガイの産卵行動と自家受精の可能性(PDF:354KB) 藤原 正夢
宮津湾におけるトリガイの資源量と漁獲量の予測(PDF:332KB) 藤原 正夢
京都府沿岸におけるウスメバルの産仔について(PDF:302KB) 宮嶋 俊明
飼育キタムラサキウニの成長(PDF:565KB) 道家 章生
蒲入地区アワビ礁の漁場特性(PDF:708KB) 熊木 豊
落し網型定置網における漁獲量増加のための一手法- II
-第二箱網の目合拡大が漁獲に与える影響-(PDF:541KB)
上野 陽一郎
天然海域放流後のサザエ人工種苗の成熟(短報)(PDF:302KB) 久田 哲二

平成11年度No.22

内容 第一著者名
クルマエビの放流技術開発- X I (放流場所の検討)(PDF:576KB) 宮嶋 俊明
イワガキ稚貝に対するヒラムシの捕食について(PDF:519KB) 田中 雅幸
トリガイ養殖に関する研究- IV (養殖初期におけるシゲトウボラの食害)(PDF:681KB) 岩尾 敦志
落し網型定置網における漁獲量増加のための一手法(第二箱網の目合拡大)(PDF:854KB) 上野 陽一郎
舞鶴湾におけるアマモ群落の特徴- I (密度、現存量、草丈組成の季節変化)(PDF:1,049KB) 道家 章生
舞鶴湾におけるアマモ群落の特徴- II (分布の制限要因)(PDF:914KB) 道家 章生
採捕による野原地先サザエ資源への影響(PDF:1,176KB) 熊木 豊
若狭湾西部海域におけるメバルの年齢・成長・成熟(PDF:692KB) 久田 哲二

平成10年度No.21

内容 第一著者名
京都府沖合海域のアカガレイの生態に関する研究 IV (産卵期の分布様式)(PDF:521KB) 山崎 淳
ヒトデによるアサリの捕食生態(PDF:663KB) 井上 太郎
カバーネットによるトリガイ放流種苗の保護に関する研究 III (漁獲時期までの生き残り)(PDF:709KB) 西広 富夫
養殖イワガキの成長(PDF:459KB) 井谷 匡志
異なる餌料条件下での1歳魚オニオコゼ加温飼育(PDF:393KB) 久門 道彦
京都府沿岸海域におけるヒラメの資源構造に関する研究 IV (年齢と成長)(PDF:568KB) 竹野 功璽
原子力発電所の稼働状況による温排水拡散域の違い(PDF:620KB) 和田 洋蔵
京都府におけるウスメバルの年齢と成長(短報)(PDF:125KB) 宮嶋俊明

平成9年度No.20

内容 第一著者名
定置網によるチダイ幼稚魚の混獲と網目選択性(PDF:647KB) 戸嶋 孝
イワガキの効率的な採苗技術開発(通気時間と幼生収容数の検討)(PDF:497KB) 藤原 正夢
イワガキ養殖における開始時最適付着稚貝数と最適養殖水深(PDF:705KB) 藤原 正夢
栗田湾における養殖イワガキの産卵期(PDF:354KB) 藤原 正夢
トリガイ養殖に関する研究 III(養殖に用いる種苗の大きさ)(PDF:514KB) 岩尾 敦志
クルマエビの放流技術開発 VIII (生研法からみたクルマエビの成熟状況)(PDF:518KB) 宮嶋 俊明
クルマエビの放流技術開発 IX (初期生残からみた放流場所の検討)(PDF:443KB) 宮嶋 俊明
クルマエビの放流技術開発 X (放流効果推定の試み)(PDF:570KB) 宮嶋 俊明
定置網の箱網容積と漁獲量との関係(PDF:623KB) 上野 陽一郎
京都府沿岸海域におけるヒラメの資源構造に関する研究 III (年齢別背鰭・臀鰭鰭条数と耳石初輪径)(PDF:453KB) 竹野 功璽
京都府に来遊するウスメバル稚魚(PDF:709KB) 田中 雅幸
舞鶴湾における肉食性生物の分布(PDF:805KB) 井上 太郎
EDTA 処理によるトリガイの自家受精防止(短報)(PDF:364KB) 藤原 正夢
サザエの環境収容力についての一考察(短報)(PDF:127KB) 井谷 匡志

平成8年度No.19

内容 第一著者名
定置網漁業の資源管理に関する研究 III (マアジとマイワシの羅網)(PDF:577KB) 上野 陽一郎
京都府沖合海域のアカガレイの生態に関する研究 III (標識放流からみた移動)(PDF:624KB) 内野 憲
イワガキの効率的な採苗方法(PDF:767KB) 藤原 正夢
外海域におけるサザエ人工種苗の放流(蒲入向の浜の事例)(PDF:657KB) 井谷 匡志
京都府の海藻 IV (ホンダワラ類の採苗)(PDF:644KB) 道家 章生
ADCPデータの船間比較(PDF:624KB) 和田 洋蔵
クルマエビの放流技術開発 IV (直接放流手法の検討)(PDF:454KB) 宮嶋 俊明
クルマエビの放流技術開発 V (放流種苗の成長)(PDF:545KB) 宮嶋 俊明
クルマエビの放流技術開発 VI (標識放流からみた移動)(PDF:583KB) 浜中 雄一
クルマエビの放流技術開発 VII (産卵から着底への過程)(PDF:656KB) 浜中 雄一
京都府沿岸海域におけるヒラメの資源構造に関する研究 II (日本海沿岸におけるヒラメ1歳魚の背鰭・臀鰭・鰭条数と耳石初輪径の地理的変異)(PDF:730KB) 竹野 功璽
イワガキの沖出し方法の検討(短報)(PDF:201KB) 藤原 正夢
京都府におけるウスメバルの漁業実態(紹介)(PDF:387KB) 田中 雅幸

平成7年度No.18

内容 第一著者名
舞鶴湾の造成アサリ漁場における底質(PDF:315KB) 辻 秀二
舞鶴湾におけるアサリのへい死現象(PDF:329KB) 辻 秀二
キタムラサキウニの大量へい死後におけるムラサキウニの分布域の変化(PDF:309KB) 辻 秀二
イワガキの種苗生産技術の開発と問題点(PDF:642KB) 藤原 正夢
京都府の海藻 II (宮津湾の海藻分布)(PDF:424KB) 道家 章生
京都府の海藻 III (若狭湾西部海域におけるホンダワラ類の成熟期)(PDF:411KB) 道家 章生
カバーネットによるトリガイ放流種苗の保護に関する研究 II (長期間保護育成)(PDF:757KB) 西広 富夫
京都府沖合海域のアカガレイの生態に関する研究 II (主産卵期・成熟体長)(PDF:444KB) 内野 憲
定置網漁業の資源管理に関する研究 II (網目選択性)(PDF:735KB) 上野 陽一郎
クルマエビの放流技術開発 III (栗田湾における放流クルマエビ小型種苗の初期動向)(PDF:441KB) 宮嶋 俊明
トリガイ養殖に関する研究 II (トリガイ養殖容器内に敷く基質について)(PDF:339KB) 岩尾 敦志

平成6年度No.17

内容 第一著者名
舞鶴湾のアサリの生殖周期(PDF:1,931KB) 辻 秀二
底曳網曳網中の網の高さ(PDF:688KB) 山崎 淳
雌ズワイガニの受精嚢内の精子数(PDF:871KB) 山崎 淳
京都府西部海域における定置網による当歳マダイの漁獲実態(PDF:588KB) 戸嶋 孝
定置網漁業の資源管理に関する研究 I (混獲幼稚魚の胴周長と魚捕り部の目合いとの関係)(PDF:455KB) 上野 陽一郎
栗田湾におけるクルマエビの資源状況(PDF:448KB) 宮嶋 俊明
京都府沖合海域のアカガレイの生態に関する研究 I (食性)(PDF:488KB) 内野 憲
カバーネットによるトリガイ放流種苗の保護に関する研究 I (適正網目サイズと保護期間)(PDF:620KB) 西広 富夫
若狭湾西部沿岸海域におけるキタムラサキウニの大量へい死現象(PDF:377KB) 辻 秀二
硬質プラスティック製リングを用いたサザエ標識法の有効性(PDF:842KB) 井谷 匡志
京都府久美浜湾及びその周辺海域におけるサヨリ稚仔魚の食性(PDF:596KB) 和田 洋蔵
標識放流からみた若狭湾周辺海域におけるヒラメの移動(PDF:477KB) 竹野 功璽
京都府の海藻 I (舞鶴湾の海藻分布)(PDF:713KB) 道家 章生
養殖コンテナ引き上げ装置の開発(紹介)(PDF:570KB) 岩尾 敦志

平成5年度No.16

内容 第一著者名
雄ズワイガニの甲幅組成組成からみた年級群の消長に関する予報的研究(PDF:7,387KB) 山崎 淳
カニかご調査からみた経産卵期前におけるズワイガニの分布特性(PDF:693KB) 山崎 淳
京都府沿岸海域におけるマダイの鱗の年齢別初輪径(PDF:346KB) 戸嶋 孝
サザエ資源の現存量推定方法の検討(PDF:389KB) 井谷 匡志
トリガイ養殖に関する研究 I(PDF:616KB) 岩尾 敦志
クロアワビの筋萎縮症病原体の感染症と水温の関係(PDF:404KB) 中津川俊雄
オニオコゼの成長指数(PDF:321KB) 上野 陽一郎
久美浜湾における Gymnodinium catenatum の出現(PDF:620KB) 西岡 純
白石礁周辺漁場の海況変動(PDF:720KB) 上野 正博
アオリイカの多回交接(PDF:279KB) 和田 洋蔵
京都府におけるクルマエビの放流技術開発に関する研究 I (成熟、産卵)(PDF:595KB) 浜中 雄一
中間育成中のヒラメ0年魚に発生したエドワジェラ感染症(PDF:327KB) 中津川 俊雄

平成4年度No.15

内容 第一著者名
空気式揚網装置の設置効果(網の吹かれ)(PDF:522KB) 田中 雅幸
京都府沖合における浮遊期ヒラメの出現時期(PDF:542KB) 浜中 雄一
トリガイ種苗生産における奇形幼生の出現とその原因(PDF:1,114KB) 藤原 正夢
トリガイ沈着初期稚貝への Tetraselmis tetratheleの餌料効果(PDF:649KB) 藤原 正夢
放流初期におけるクルマエビ種苗の減耗(PDF:635KB) 城田 博昭
染色剤を用いた仔魚の生死判別法(PDF:1,452KB) 林 邦茂
トリガイ種苗の潜砂行動(短報)(PDF:187KB) 内野 憲
トリガイにおける第一極体あるいは第二極体放出阻止による人為三倍体の作出(短報)(PDF:260KB) 岩尾 敦志
三倍体トリガイの放出卵および二倍体放出精子との交雑幼生の倍数性(短報)(PDF:220KB) 岩尾 敦志
簡易放流器を用いたサザエ種苗の防波堤側面放流(短報)(PDF:137KB) 道家 章生
京都府沿岸域のマダイ遊漁の現状(事業結果のまとめ)(PDF:522KB) 船田 秀之助

平成3年度No.14

内容 第一著者名
宮津湾産トリガイの生物学的特性(PDF:468KB) 内野 憲
宮津湾におけるヒトデ類3種によるトリガイの捕食とトリガイ種苗の放流(PDF:654KB) 内野 憲
トリガイ養殖の可能性(PDF:700KB) 岩尾 淳志
蒲入漁場と神崎漁場の放流バイの成長差(PDF:482KB) 上野 陽一郎
阿蘇海におけるマダイ小型種苗放流の試み II (湾外への移動サイズ)(PDF:496KB) 傍島 直樹
京都府沖合海域におけるズワイガニの生態に関する研究 VI (投棄ガニの実態)(PDF:691KB) 山崎 淳
定置網内におけるクロマグロの遊泳速度(PDF:8,864KB) 河岸 賢
クロアワビの筋萎縮症人為感染稚貝による病理組織像の経日変化(PDF:1,134KB) 中津川 俊雄
漁業協同組合自営定置網の経営実態とその問題点(PDF:842KB) 飯塚 覚
丹後海南部の海底付近にみられる低水温の侵入現象(PDF:619KB) 上野 正博
由良川河川水の若狭湾西部海域への流出様式(PDF:711KB) 原 哲之
栗田湾の潮位変動(短報)(PDF:215KB) 和田 洋蔵

平成2年度No.13

内容 第一著者名
多段式二枚貝中間育成装置の開発(トリガイ稚貝大量飼育)(PDF:293KB) 西広 富夫
トリガイ種苗生産における適正投餌量の検討(PDF:331KB) 藤原 正夢
トリガイ種苗の食害による減耗と捕食種(PDF:293KB) 内野 憲
冠島におけるサザエ資源量の変動(PDF:573KB) 葭矢 護
京都府沖合海域におけるトゲクロザコエビの分布と産卵生態(PDF:406KB) 浜中 雄一
京都府沖合海域におけるズワイガニの生態に関する研究 V (底曳網とカニカゴの漁具特性)(PDF:396KB) 山崎 淳
京都府沿岸域における定置網漁場特性に関する研究 II (魚種別水揚げ金額からみた漁場特性)(PDF:474KB) 飯塚 覚
京都府における漁獲物の魚価形成要因に関する研究 I (カタクチイワシの例)(PDF:494KB) 飯塚 覚
京都府沿岸の定置網に被害を及ぼした急潮の特徴(PDF:571KB) 和田 洋蔵
トリガイ種苗生産における採卵用親貝(短報)(PDF:150KB) 藤原 正夢

昭和63年度No.12

内容 第一著者名
サザエ稚貝に対する人工中間育成礁の有効性(PDF:546KB) 葭矢 護
サザエに及ぼす低比重海水の影響(PDF:332KB) 小倉 正規
若狭湾西部海域でのキタムラサキウニの分布と生殖巣の季節変化(PDF:509KB) 辻 秀二
定置網破網事故原因についての一考察(PDF:522KB) 河岸 賢
京都府沿岸海域への魚群添加機構に関する研究 I
(沖合及び沿岸海域底層水温の変動現象)(PDF:5,767KB)
河岸 賢
京都府沿岸海域への魚群添加機構に関する研究 II
(水温変動と短期海況変動)(PDF:535KB)
原 哲之
京都府沿岸海域への魚群添加機構に関する研究 III
(スキャニングソナーを用いたマイワシ魚群の行動調査)(PDF:522KB)
和田 洋蔵
京都府沿岸域における定置網漁場特性に関する研究 I (漁獲組成からみた海域特性)(PDF:495KB) 飯塚 覚
低温処理によるトリガイの三倍体作出(短報)(PDF:127KB) 岩尾 敦志
トリガイの着色瞬間接着剤による標識法(短報)(PDF:213KB) 内野 憲
サザエ稚貝の水槽飼育における餌料と飼育密度(短報)(PDF:109KB) 岡部 三雄
バイの加温飼育(短報)(PDF:144KB) 中津川 俊雄
短期海況変動とクロマグロ Thunnus thynnus の漁況(短報)(PDF:112KB) 飯塚 覚

昭和62年度No.11

内容 第一著者名
サザエの移動・分散と環境収容力(PDF:507KB) 葭矢 護
サザエの種苗生産における稚貝の剥離方法(PDF:539KB) 岡部 三雄
トリガイ春産まれ種苗の囲網内における成長と生残(PDF:491KB) 内野 憲
バイの生態及びその増殖に関する研究 V (放流バイ稚貝の成長と生残)(PDF:750KB) 西広 富夫
人工生産されたサザエ2歳貝の産卵(PDF:142KB) 岡部 三雄
京都府沖合海域におけるズワイガニの生態に関する研究 VI (成体雌ガニの資源特性)(PDF:489KB) 山崎 淳
標識放流実験からみた若狭湾西部海域のアカカマスの移動(PDF:399KB) 飯塚 覚
若狭湾西部海域におけるサヨリの漁業生物学的研究 I (産卵生態)(PDF:669KB) 傍島 直樹
小型定置網漁場に出現した魚の行動特性(PDF:669KB) 河岸 覚
鱗形状による裏面黒化ヒラメの人工・天然魚の識別(短報)(PDF:152KB) 濱中 雄一

昭和61年度No.10

内容 第一著者名
バイの生態及び増殖に関する研究 IV (バイ籠の網目と漁獲)(PDF:384KB) 西広 富夫
土俵数からみた府下定置漁場の特徴(PDF:356KB) 河岸 覚
京都府海域に来遊するソデイカの漁況(PDF:417KB) 飯塚 覚
トリガイ及びアカガイ稚貝の濾過水量に及ぼす水温の影響(PDF:325KB) 藤原 正夢
アルテミアと天然動物プランクトンの併用給餌及び養成アルテミア給餌によるヒラメ稚魚の白化個体出現率の減少(PDF:556KB) 中西 雅幸
鼻孔隔皮の欠損によるマダイ放流種苗と天然魚の識別の可能性(PDF:405KB) 傍島 直樹
舞鶴湾における珪質鞭毛藻類 Dictiocha fibura EHR. による赤潮発生機構(PDF:826KB) 西岡 純

昭和60年度No.9

内容 第一著者名
タチウオ延縄漁業の経営改善の方向性(PDF:330KB) 宗清 正廣
レプリカ法によるブリ脊椎骨椎体輪紋の読み取り結果(PDF:408KB) 西岡 純
テレサウンダーで得られたトビウオ記録の定量的解析手法の検討(PDF:321KB) 河岸 覚
京都府沖合海域におけるズワイガニの生態に関する研究 III (成熟・産卵にともなう雌ガニの分布)(PDF:492KB) 山崎 淳
バイの生態及びその増殖に関する研究 I (未成熟群と成熟群の生息域)(PDF:469KB) 西広 富夫
バイの生態及びその増殖に関する研究 II (天然稚貝の生息域と放流貝の成長)(PDF:838KB) 西広 富夫
バイの生態及びその増殖に関する研究 III (バイ籠の誘引面積の推定)(PDF:244KB) 西広 富夫
京都府沿岸域に来遊するアカカマスの鱗の輪紋形成要因と年齢(PDF:393KB) 飯塚 覚
若狭湾西部海域におけるキタンヒメセミエビ幼生の分布とフィロゾマ期数(PDF:401KB) 和田 洋蔵
海上砂床飼育によるトリガイ稚貝の中間育成と母貝養成(PDF:556KB) 藤原 正夢
Up-welling System を利用したイタヤガイの中間育成(短報)(PDF:174KB) 吉田 弘
ズワイガニの甲腹間標識装着法(短報)(PDF:516KB) 山崎 淳

昭和59年度No.8

内容 第一著者名
標識装着によるマダイ種苗の放流後初期の減耗(PDF:469KB) 内野 憲
京都府沿岸のアカカマス漁業と生態に関する一考察(PDF:319KB) 飯塚 覚
定置網の網成り調査の一例(PDF:446KB) 河岸 覚
若狭湾西部海域における’83春~秋季の動物プランクトン(PDF:408KB) 和田 洋蔵
配合餌料によるサザエ稚貝の飼育(PDF:272KB) 岡部 三雄
京都府沿岸域に来遊する秋期スルメイカの漁況と海況(短報)(PDF:210KB) 井上 壽

昭和58年度No.7

内容 第一著者名
南限域における天然サケの産卵及び降海回遊と水温との関係(PDF:481KB) 藤原 正夢
人工魚礁周辺域における魚類の分布(PDF:493KB) 内野 憲
若狭湾西部海域における種苗生産ヒラメの標識放流(PDF:992KB) 内野 憲
京都府沖合海域におけるズワイガニの生態に関する研究 I (分布と移動)(PDF:406KB) 和田 洋蔵
京都府沖合海域におけるズワイガニの生態に関する研究 II (昼夜の漁獲差)(PDF:373KB) 傍島 直樹
日本海表層域における高塩分水と低塩分水の移動速度(PDF:480KB) 桑原 昭彦
海底設置網カゴによるトリガイ稚貝の中間育成(PDF:347KB) 西広 富夫
UP-welling 飼育装置の開発とトリガイ飼育への応用(短報)(PDF:236KB) 西広 富夫
産卵期チダイの人工魚礁周辺域における分布(短報)(PDF:195KB) 内野 憲
阿蘇海の漁場性(事業結果のまとめ)(PDF:1,063KB) 桑原 昭彦

昭和57年度No.6

内容 第一著者名
サザエの産卵誘発法(PDF:412KB) 岡部 三雄
京都府沿岸域に来遊するヤリイカの漁獲量変化の特徴(PDF:432KB) 鷲尾 圭司
若狭湾西部海域におけるマアジ、アカカマス仔魚の鉛直分布と食性(PDF:371KB) 桑原 昭彦
宮津湾におけるトリガイ資源の研究 I(De Lury法による資源特性値の推定)(PDF:329KB) 篠田 正俊
若狭湾経ケ岬以西沿岸域の底生動物相(PDF:1,234KB) 内野 憲
京都府沖合水深130~280m水域における夏期の底魚の分布(PDF:419KB) 内野 憲
加賀沖マダイ1歳魚の系統分離の試み(短報)(PDF:133KB) 傍島 直樹
アワビ初期稚貝の珪藻摂餌量(短報)(PDF:147KB) 岡部 三雄

昭和56年度No.5

内容 第一著者名
京都府沿岸域におけるマダイ群の回遊パターン(PDF:1,307KB) 宗清 正廣
阿蘇海の藻場におけるヘダイの生態(PDF:395KB) 中津川 俊雄
アカガイの成長に及ぼす水温、塩分、溶存酸素量の影響(PDF:447KB) 中西 雅幸
アルテミア給餌期間を異にした人工採苗ヒラメの体色異常出現率の変異(PDF:660KB) 青海 忠久
ヒラメの人工種苗に発現する着色不完全個体の幼魚期における着色の進行(PDF:589KB) 生田 哲郎
イタヤガイの産卵誘発とふ化(PDF:368KB) 西広 富夫
連鎖球菌の感染に伴うハマチの血液像所見と宿主の栄養条件との関連(PDF:270KB) 藤田 真吾
飢餓状態におけるハマチの血液像(PDF:390KB) 藤田 真吾
日本海に出現したトビイカについて(短報)(PDF:278KB) 鈴木 重喜

昭和55年度No.4

内容 第一著者名
アワビ礁へのアワビ種苗放流と動物相の変化(PDF:780KB) 西村 元延
トリガイの人工採苗に関する研究 I (産卵誘発と初期発生)(PDF:305KB) 西広 富夫
トリガイの人工採苗に関する研究 II (浮遊幼生の投与餌料と飼育密度)(PDF:245KB) 西広 富夫
マス類の海面養殖における成長と歩留り(PDF:283KB) 藤田 真吾
連鎖球菌に対するハマチの感受性に与えるビタミン欠乏の影響(PDF:222KB) 藤田 真吾
海水で飼育したマス類の病気(PDF:344KB) 藤田 真吾
エッチュウバイの成長(PDF:277KB) 内野 憲
京都府沖合のヒレグロの分布生態(予報)(PDF:404KB) 谷口 三男
若狭湾における降海型アマゴの研究 I (遡上と水温)(PDF:247KB) 浜中 雄一
藻場を中心とした阿蘇海における出現魚類(PDF:553KB) 中津川 俊雄
阿蘇海の藻場におけるクロダイの生態(PDF:340KB) 中津川 俊雄
京都府の自家用餌料びき網漁業(PDF:720KB) 宗清 正廣
Olisthodiscus cf.luteus の細胞数密度と塩分との関係(PDF:268KB) 西岡 純
栗田湾の鉛直断面におけるミクロプランクトン及び珪酸塩の分布 II(PDF:530KB) 西岡 純
栗田湾の流動特性(PDF:492KB) 加藤 安雄

昭和54年度No.3

内容 第一著者名
蒲入地先アワビ礁へのアワビ種苗放流実験(PDF:954KB) 西村 元延
蒲入磯根漁場へのサザエ人工種苗放流実験(PDF:471KB) 辻 秀二
カタクチイワシ・マイワシの投与によるハマチの疾患(PDF:256KB) 藤田 真吾
変敗餌料投与によるハマチの疾患(PDF:353KB) 藤田 真吾
若狭湾西部海域の底生動物群集(多毛類群集構造の特徴)(PDF:1,446KB) 林 勇夫
若狭湾西部海域における底生魚類の食性と十脚類との関係(PDF:430KB) 浜中 雄一
京都府沖合におけるマサバの卵・稚仔の分布(PDF:354KB) 鈴木 重喜
’78.9に舞鶴湾で発生したGymnodinium sp. cf. breve DAVIS による赤潮(PDF:567KB) 西岡 純
阿蘇海のプランクトン(PDF:345KB) 西岡 純
阿蘇海における無酸素層と硫化水素の周年変化(PDF:353KB) 中西 雅幸
沿岸海洋変動 III(PDF:739KB) 鷲尾 圭司
沿岸海洋変動 IV(PDF:392KB) 柏井 誠
京都府沖合海域における海況の一般的特性(PDF:423KB) 桑原 昭彦
養殖ハマチの新しい細菌感染症(短報)(PDF:84KB) 藤田 真吾
トリガイ幼生の識別と栗田湾における出現に関する2・3の知見(短報)(PDF:151KB) 岡部 三雄

昭和53年度No.2

内容 第一著者名
沿岸海洋の変動(PDF:760KB) 加藤 安雄
栗田湾の鉛直断面におけるミクロプランクトン及び珪酸塩の分布(PDF:1,130KB) 西岡 純
養殖ハマチの血液学的研究 II (血液化学成分・血球組成)(PDF:650KB) 大橋 徹
カタクチイワシ投与によるハマチの疾患(予報)(PDF:517KB) 大橋 徹
マイワシ投与によるハマチの疾患について(PDF:544KB) 藤田 真吾
養殖ハマチから分離したVibrio anguillarum(短報)(PDF:87KB) 藤田 真吾
飼育水中でのProrocentrum triestinum によるカキの着色試験(PDF:192KB) 大橋 徹
京都府沿岸域魚類のPCB及び総水銀含量(短報)(PDF:129KB) 中西 雅幸
アカアマダイの種苗生産に関する基礎的研究 I (産卵誘発人工孵化仔魚飼育)(PDF:408KB) 生田哲郎
アカアマダイの種苗生産に関する基礎的研究 II (人工孵化仔魚の形態変化)(PDF:536KB) 生田 哲郎
京都府沖におけるカタクチイワシの卵・稚仔の分布(PDF:463KB) 坂野 安正
若狭湾西部海域アオリイカの成熟・産卵・成長(PDF:454KB) 内野 憲
若狭湾西部海域におけるスズキの生態 II (当歳魚の食性と成長)(PDF:389KB) 林 文三
由良川沖魚類の日周期活動と食性の関係(PDF:636KB) 浜中 雄一
磯根資源増殖に関する研究 I (京都府沿岸磯根漁場の岩礁動物)(PDF:630KB) 辻 秀二
磯根資源増殖に関する研究 II (蒲入、袖志地先におけるN型アワビ礁の生物群集)(PDF:616KB) 西村 元延
標識放流結果からみた由良川アユ資源に関する二・三の知見(PDF:374KB) 内野 憲
漁獲量推定式プログラム I (短報)(PDF:9,271KB) 内野 憲

昭和52年度No.1

内容 第一著者名
若狭湾産アカアマダイの生態研究 I (産卵と性比)(PDF:774KB) 清野 精次
若狭湾産アカアマダイの生態研究 II (未成魚・成魚の分布)(PDF:841KB) 清野 精次
若狭湾西部海域におけるスズキの生態 I(久美浜湾における季節的移動)(PDF:821KB) 林 文三
若狭湾におけるブリ漁況の研究 I (標識放流結果からみたブリ幼魚の移動)(PDF:391KB) 内野 憲
若狭湾西部海域における浮魚資源の研究 I (来遊群とその系統群)(PDF:1,260KB) 内野 憲
舞鶴湾の水質とプランクトン(PDF:843KB) 西岡 純
’75. 10、舞鶴湾に発生したHemieutreptia antiqua 赤潮(PDF:956KB) 田中 俊次
養殖ハマチの血液学的研究 I (越冬期の血液性状・血液化学成分)(PDF:878KB) 藤田 真吾
養殖ハマチから分離された連鎖球菌(PDF:217KB) 藤田 真吾
久美浜湾における河川水の流入拡散(PDF:609KB) 田中 俊次
沿岸海洋の変動(PDF:288KB) 加藤 安雄
磯地先におけるサザエの餌料環境(資料)(PDF:1,343KB) 西岡 純
久美浜湾着色ガキ色素の検討(短報)(PDF:76KB) 大橋 徹

お問い合わせ

農林水産部海洋センター

宮津市字小田宿野1029ー3

ファックス:0772-25-1532

ngc-kaiyo@pref.kyoto.lg.jp