| 例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 | 
|---|---|---|
| 
 | ||
| 京都府統計調査条例 | ◆平成21年3月27日 | 条例第9号 | 
| 京都府統計調査条例施行規則 | ◆平成21年3月27日 | 規則第9号 | 
| 京都府立陶板名画の庭条例 | ◆平成6年3月15日 | 条例第6号 | 
| 京都府立陶板名画の庭条例施行規則 | ◆平成6年3月15日 | 規則第2号 | 
| 動物の飼養管理と愛護に関する条例 | ◆昭和46年10月29日 | 条例第30号 | 
| 動物の飼養管理と愛護に関する条例施行規則 | ◆昭和47年7月27日 | 規則第39号 | 
| 京都府立堂本印象美術館管理・運営基金条例 | ◆平成3年10月25日 | 条例第32号 | 
| 京都府立堂本印象美術館条例 | ◆平成3年10月25日 | 条例第31号 | 
| 京都府立堂本印象美術館条例施行規則 | ◆平成3年10月25日 | 規則第29号 | 
| 京都府登録文化財に関する規則 | ◆昭和57年3月31日 | 教育委員会規則第6号 | 
| 京都府道路交通規則 | ◆昭和35年12月15日 | 公安委員会規則第13号 | 
| 道路交通法の規定に基づく納付命令に係る通知等を行う掲示板に関する告示 | ◆平成18年5月19日 | 公安委員会告示第99号 | 
| 道路占用規則 | ◆昭和59年3月29日 | 規則第33号 | 
| 京都府道路の占用に関する条例 | ◆昭和28年4月1日 | 条例第31号 | 
| 道路法に基づく道路標識の寸法に関する条例 | ◆平成24年10月19日 | 条例第52号 | 
| 道路法に基づく府道の構造の基準に関する条例 | ◆平成24年7月27日 | 条例第44号 | 
| 道路法に基づく府道の構造の基準に関する条例施行規則 | ◆平成24年7月27日 | 規則第37号 | 
| 特定建設作業に伴つて発生する騒音の規制に関する基準に基づく区域の指定 | ◆昭和46年11月9日 | 告示第626号 | 
| 京都府特定公共賃貸府営住宅入居者の家賃減額に関する事務取扱要綱 | ◆平成12年6月30日 | 告示第424号 | 
| 特定古物商等に対する犯罪による収益の移転防止に関する法律第18条に規定する是正命令の手続に関する規則 | ◆平成20年7月15日 | 公安委員会規則第5号 | 
| 特定自動運行の許可等に関する規則 | ◆令和5年3月28日 | 公安委員会規則第8号 | 
| 特定排出水の窒素含有量に関する汚染状態の計測方法等 | ◆平成14年8月2日 | 告示第414号 | 
| 特定排出水のりん含有量に関する汚染状態の計測方法等 | ◆平成14年8月2日 | 告示第415号 | 
| 特定非営利活動促進法施行細則 | ◆平成10年10月16日 | 規則第35号 | 
| 特定非営利活動促進法施行条例 | ◆平成10年10月16日 | 条例第18号 | 
| 特定非営利活動法人に係る京都府府税条例の特例に関する条例 | ◆平成15年11月1日 | 条例第32号 | 
| 特定非営利活動法人に係る京都府府税条例の特例に関する条例施行規則 | ◆平成15年11月1日 | 規則第40号 | 
| 特定不妊治療費等助成事業助成金交付要綱 | ◆平成16年7月30日 | 告示第485号 | 
| 特定猟具使用禁止区域の指定 | ◆平成19年10月30日 | 告示第537号 | 
| 京都府特別職報酬等審議会規則 | ◆昭和39年8月4日 | 規則第31号 | 
| 特別免許状の検定授与に係る意見聴取要綱 | ◆平成元年12月15日 | 教育委員会教育長告示第6号 | 
| 京都府特用林産振興対策事業費補助金交付要綱 | ◆昭和56年1月10日 | 告示第10号 | 
| 独立行政法人日本スポーツ振興センター共済掛金徴収事務取扱規程 | ◆平成19年3月30日 | 教育委員会教育長訓令第7号 | 
| 独立行政法人日本スポーツ振興センター法に基づく災害共済給付契約への加入、共済掛金の徴収等に関する規則 | ◆昭和35年7月8日 | 教育委員会規則第3号 | 
| 特例施設占有者の指定等に関する規則 | ◆平成19年11月30日 | 公安委員会規則第21号 | 
| 都市基盤河川改修事業及び統合河川環境整備事業補助金交付要綱 | ◆昭和63年8月26日 | 告示第477号 | 
| 都市計画区域のうち用途地域の指定のない区域における容積率等の指定 | ◆令和3年11月26日 | 告示第630号 | 
| 京都府都市計画公聴会規則 | ◆昭和45年12月22日 | 規則第41号 | 
| 都市計画法施行細則 | ◆昭和46年12月28日 | 規則第45号 | 
| 都市計画法に基づく開発許可等の基準に関する条例 | ◆平成16年4月1日 | 条例第24号 | 
| 京都府立都市公園条例 | ◆昭和33年7月12日 | 条例第16号 | 
| 京都府立都市公園条例施行規則 | ◆昭和57年3月14日 | 規則第5号 | 
| 京都府立都市公園の区域 | ◆昭和39年10月20日 | 告示第495号 | 
| 都市公園法に基づく都市公園の設置等の基準に関する条例 | ◆平成25年3月27日 | 条例第15号 | 
| 土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律施行細則 | ◆平成18年3月14日 | 規則第7号 | 
| 京都府土砂等による土地の埋立て等の規制に関する条例 | ◆平成21年3月27日 | 条例第12号 | 
| 京都府土砂等による土地の埋立て等の規制に関する条例施行規則 | ◆平成21年9月29日 | 規則第37号 | 
| 京都府立図書館協議会規則 | ◆平成29年3月10日 | 教育委員会規則第1号 | 
| 京都府立図書館条例 | ◆平成28年9月30日 | 条例第48号 | 
| 京都府立図書館の管理運営に関する規則 | ◆平成13年3月16日 | 教育委員会規則第1号 | 
| 土石の採取制限 | ◆昭和35年10月4日 | 告示第779号 | 
| 土地改良事業推進対策費補助金交付要綱 | ◆昭和46年8月31日 | 告示第466号 | 
| 京都府土地改良事業等特別徴収金徴収条例 | ◆平成13年3月30日 | 条例第8号 | 
| 京都府土地改良事業等特別徴収金徴収条例の規定による府営事業の指定等 | ◆平成13年3月30日 | 告示第218号 | 
| 土地改良事業等負担金積立促進対策費補助金交付要綱 | ◆平成4年8月11日 | 告示第520号 | 
| 京都府営土地改良事業分担金徴収条例 | ◆昭和31年6月1日 | 条例第22号 | 
| 京都府営土地改良事業分担金徴収条例の規定により知事が定める事項 | ◆昭和46年4月16日 | 告示第201号 | 
| 京都府土地基金条例 | ◆昭和44年3月18日 | 条例第5号 | 
| 京都府土地収用事業認定審議会条例 | ◆平成14年7月19日 | 条例第28号 | 
| 土地収用法に基づくあつせん委員及び仲裁委員の報酬及び費用弁償に関する条例 | ◆昭和30年12月22日 | 条例第40号 | 
| 土地収用法に基づく仲裁の手続に要する鑑定人及び参考人の旅費及び手当に関する条例 | ◆平成14年7月19日 | 条例第29号 | 
| 土地利用規制対策費交付金交付要綱 | ◆昭和60年9月6日 | 告示第539号 | 
| 京都府土地利用審査会条例 | ◆昭和49年10月25日 | 条例第36号 | 
内容現在 令和7年8月1日