| 例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 | 
|---|---|---|
| 
 | ||
| 京都府の休日を定める条例 | ◆平成元年3月30日 | 条例第4号 | 
| 京都府部制設置条例 | ◆平成19年12月25日 | 条例第61号 | 
| 京都府行政機関設置条例 | ◆平成12年3月28日 | 条例第3号 | 
| 京都府組織規程 | ◆昭和30年11月1日 | 規則第32号 | 
| 京都府顧問設置条例 | ◆昭和22年6月24日 | 条例第13号 | 
| 京都府参与の設置に関する規則 | ◆平成6年5月16日 | 規則第17号 | 
| 京都府附属機関設置条例 | ◆昭和28年4月1日 | 条例第4号 | 
| 
 | ||
| 地方自治法に基づく知事の専決処分指定事項 | ◆平成28年3月23日 | 議決 | 
| 知事の職務を代理する副知事の順序に関する規則 | ◆令和6年3月22日 | 規則第6号 | 
| 地方自治法第152条第3項の規定による知事の職務を代理する上席の職員に関する規則 | ◆昭和25年3月28日 | 規則第15号 | 
| 副知事の担任事務に関する規程 | ◆令和6年3月22日 | 訓令第2号 | 
| 京都府広域振興局の長等に権限を委任する規則 | ◆昭和31年3月17日 | 規則第7号 | 
| 部課長専行規程 | ◆昭和27年10月15日 | 訓令第18号 | 
| 副部長及び技監の掌理する事務を定める訓令 | ◆令和7年4月1日 | 訓令第11号 | 
| 
 | ||
| 京都府地方機関処務規程 | ◆昭和30年11月1日 | 訓令第23号 | 
| 京都府地方機関事務連絡規程 | ◆昭和55年4月17日 | 訓令第8号 | 
内容現在 令和7年8月1日