| 例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 | 
|---|---|---|
| 
 | ||
| 京都府知事及び副知事の給与及び旅費に関する条例 | ◆昭和22年6月24日 | 条例第16号 | 
| 京都府知事及び副知事の給与の額の特例に関する条例 | ◆平成11年5月31日 | 条例第16号 | 
| 京都府知事及び副知事の期末手当の額の特例に関する条例 | ◆令和2年5月27日 | 条例第21号 | 
| 京都府知事、副知事、教育長及び常勤の代表監査委員の給料の月額の特例に関する条例 | ◆平成21年3月11日 | 条例第5号 | 
| 京都府知事の給料の月額の特例に関する条例 | ◆平成22年10月8日 | 条例第24号 | 
| 京都府知事及び副知事の期末手当の額の特例に関する条例 | ◆平成20年12月9日 | 条例第30号 | 
| 職員の給与等に関する条例 | ◆昭和31年9月16日 | 条例第28号 | 
| 職員の給与等に関する条例に規定する休日の特例に関する条例 | ◆平成元年2月21日 | 条例第1号 | 
| 職員の給与等の特例等に関する条例 | ◆平成25年6月28日 | 条例第24号 | 
| 管理職員等の給与の特例に関する条例 | ◆平成19年3月16日 | 条例第23号 | 
| 管理職員等の給与の特例に関する条例第1条に規定する知事が別に定める職員を定める規則 | ◆平成29年3月28日 | 規則第4号 | 
| 職員の管理職手当等の月額の特例に関する条例 | ◆平成11年10月19日 | 条例第23号 | 
| 休職者の給与に関する条例 | ◆昭和27年3月18日 | 条例第1号 | 
| 職員の給与の特例に関する条例 | ◆平成14年12月26日 | 条例第47号 | 
| 職員の給与の特例に関する条例施行規則 | ◆平成14年12月26日 | 規則第46号 | 
| 技能労務職員の給与等に関する規則 | ◆平成19年3月30日 | 規則第19号 | 
| 会計年度任用職員の給与及び勤務条件に関する規則 | ◆令和2年3月31日 | 規則第21号 | 
| 職員の給与、勤務時間等に関する規則 | ◆昭和31年9月25日 | 人事委員会規則第6号の2 | 
| 管理監督職勤務上限年齢調整額に関する規則 | ◆令和5年1月31日 | 人事委員会規則第6号の96 | 
| 会計年度任用職員の給与、勤務時間等の基準に関する規則 | ◆令和2年2月5日 | 人事委員会規則第6号の95 | 
| 職員の給料の切替え等に関する規則 | ◆平成15年3月25日 | 人事委員会規則第6号の81 | 
| 電子計算組織による給与事務の処理に関する規則 | ◆昭和53年3月31日 | 規則第11号 | 
| 京都府人事委員会規則6-2第23条第1項第1号及び第2号に規定する職にある職員の給料の調整の施行日 | ◆昭和32年10月18日 | 人事委員会規則第6号の10 | 
| 人事委員会の定める職員等について | ◆昭和43年4月5日 | 人事委員会公示第102号 | 
| 最高号給を超える給料月額を受ける職員の給料の切替え等に関する規則 | ◆平成15年11月28日 | 人事委員会規則第6号の83 | 
| 最高号給を超える給料月額を受ける職員の給料の切替えに関する規則 | ◆平成18年3月31日 | 人事委員会規則第6号の86 | 
| 給料の切替え等 | ◆昭和62年12月23日 | 人事委員会公示第332号 | 
内容現在 令和7年8月1日